<Dior>ALLディオールコスメでメイク!リアルな商品レビュー!

こんにちは。Romiです。

梅雨入りしましたね~。雨で予定もなくなってしまったし、産休中だし、私は家でコスメを愛でて1日を過ごします・・・。

今日は、ALLディオールでメイクしてみたので、それに使ったコスメたちのレビューをしたいと思います。

<ベースメイク>夏でも崩れないセミマットな陶器肌!

まずはベースメイクから。ベースからご紹介していきますね。

<ベース>ディオールスキンフォーエバー&エヴァーベース001 ユニバーサル

トーンアップ ★★★★☆
キープ力 ★★★★★
カバー力 ★★★☆☆

テクスチャーはこんな感じ。(加工なしなので少しくらいです。)

すーっと伸びが良いテクスチャーで、肌にぴったりと密着し、一気にトーンアップします。毛穴や色むらをなくしてくれる、すべての肌タイプの方にあっている下地。崩れにくさも★★★★★です。DIORSKINの中では最もベーシックで人気な下地で、DIORSKINのFOEVERシリーズと使うとまさにDiorっぽい崩れないセミマットな陶器肌を作ってくれます。

ただ、SPFが20なので、夏に使う場合はこの下地の下に日焼け止めを塗ることをおすすめします。

 

<ファンデーション>ディオールスキンフォーエバークッション020 ライトベージュ

続いてファンデーションです。今回は、テスターでもらったクッションファンデーションを使ってみました。このクッションファンデーション、テスターとは思えない要領で5回分くらい入ってます。すごい・・・!

キープ力 ★★★★★
カバー力 ★★★★☆
マット感 ★★★★☆

スウォッチしてみました。(少しわかりづらいかもです・・・。)DIORSKINのFOEVERシリーズらしい、カバー力とキープ力。マット系の肌って崩れると本当に悲惨なことになるのですが、このファンデーションなら相当汗かかない限り崩れなそうです。付け心地はみずみずしいのに、マットで崩れないのが不思議です。毛穴引き締め効果がある成分が配合されているようで、これを使うと気づけば毛穴が消えていました。マットでカバー力抜群なため、少し塗ってる感がでてしまうので、ナチュラルな肌やツヤ肌が好みの方には向いていないかもしれないですが、本当にきれいな陶器肌が作れます。

<ルースパウダー>ディオールスキンフォーエバーコントロールルースパウダー)001

キープ力 ★★★★★
カバー力 ★★★★☆
マット感 ★★★★☆

続いてルースパウダー。私のブログに何度か登場しているルースパウダー。専用のブラシで顔を磨き上げるように塗っていきます。これも先ほどのクッションファンで同様キープ力とカバー力がすごい。先ほどのクッションファンデーションでも十分毛穴はカバーされていたのですが、このパウダーを仕上げてのせればばっちり毛穴レス肌の完成です。

やはり、DIORSKINのFOEVERはシリーズで使ったほうがさらに効果を実感できるな、と思いました。

<アイメイク>誰でも簡単に作れる上品なナチュラルブラウンメイク

続いてアイメイクです。

すみません、オールDiorと言っておきながらモテライナーが紛れ込んでいます。笑

最初にこれらを使って作ったアイメイクの写真から。

ナチュラルで上品なアイメイク。

OLさんのアイメイクにもピッタリだと思います。では、使ったコスメをひとつづつ紹介していきますね。

<アイシャドウ>サンククルール デザイナー 708 アンバー デザイン

色持ち ★★★☆☆
発色 ★★★☆☆
使いやすさ ★★★★☆

底見え具合からもわかると思うのですが、本当に大好きで愛用しているアイシャドウ。なくなったらリピートしたい・・・。

アイホール全体に左下のカラーを使って、二重幅に真ん中のカラーを。左上の締め色はアイラインのように上まぶたを縁取って、下まぶたにも軽くのせます。そして、一番重要なのが右上のラメを乗せること!このラメが本当にきれいで、これをつけているとどこのアイシャドウが聞かれることが多いです。指で取ってポンポンと二重幅にのせれば細かいゴールドのラメがきらめく上品な目元になります。

ただ、右下のアイシャドウは使っていません。笑 私が使いこなせていないのもあると思うのですが、使いにくい・・・。右下のアイライナー以外はアイシャドウの色合いも最高、グラデーションもきれいに作れるのでですが、右下のせいで使いやすさは★★★★☆です。

<アイライナー>ディオールショウコールライナー ウォータープルーフ

書きやすさ ★★★★☆
発色 ★★★★☆
色持ち ★★☆☆☆

続いてペンシルのアイライナーです。これは上まぶたの粘膜に引くために使っています。発色と書きやすさはとっても好きです!粘膜にもしっかりとラインが引けます。

ただ、これを使うと気づくとなぜか下まぶたの粘膜も黒くなっているんです・・・。瞬きした時に上まぶたのアイラインが落ちてるんですよね・・・。私は下まぶたにはアイラインを引きたくないので、そこがマイナスポイントです。

<マスカラ>ディオールショウ アイコニックオーバーカール 090オーバーブラック

カール ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆

続いてマスカラ。カールとボリュームは良い感じにでます。ただ、少しダマニなりやすいかな、といった印象。長さはでません。私は、上まつ毛はまつ毛エクステなので、下まつ毛にだけ使っています。下まつ毛はある程度のボリュームが出れば良いと思っているので、これで私は満足です。上まつ毛に使うとなるとまた話は変わってくるかもしれないです。

 

<アイブロウ>ディオール オール イン ブロウ 3D

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください