こんにちは。Romiです。
まつ毛エクステをやめてからというもの、マスカラやマスカラ下地、まつ毛美容液をいろいろ試しまくっている私。
今日は私がいま使ってる4つ(CANMAKE・Dior・マジョリカマジョルカ・KATE)のマスカラ下地の比較をしたいと思います。
Contents
<CMするほど売れてる!>CANMAKEのマスカラ下地、クイックラッシュカーラー
コスパ★★★★★
長さ ★★★☆☆
ボリューム ★★☆☆☆
自然さ ★★★★☆
塗りやすさ ★★★★☆
河北麻友子さんが出演しているCMを見たことがある方も多いのでは?CANMAKEのマスカラ下地はCMしちゃうほど人気なんです。値段も破格の700円程。コスパがすごい。さすがCANMAKE。
コームの形がとにかく塗りやすい。
そして繊維が入ってるタイプではなく、ジェルのようなテクスチャー。これがなぜ伸びるのか不思議。
実際に試してみると。こうなります。
繊維がついてガタガタにならずにナチュラルに伸びるところが好きです。
また、このマスカラ下地は色が黒なのでマスカラとしても使えます。
<ロングマスカラの王様>マジョマジョのマスカラ下地、ラッシュボーン ブラックファイバーイン
コスパ★★★★☆
長さ ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
自然さ ★★☆☆☆
塗りやすさ ★★★☆☆
マジョリカ マジョルカ ラッシュボーン ブラックファイバーイン (ウォータープルーフ) 6g
続いてマジョマジョのマスカラ下地。ロングマスカラと言えばマジョマジョ。
とにかく入っている繊維の量と長さがすごい。
塗ってみるとこんな感じ。
白い繊維なので、塗っているところがわかりやすいし、長さだけでなくボリュームもでます。そして、ウォータープルーフタイプはかなりしっかりついてくれるのでプールや海にも使えると思います。
ただ、繊維が長すぎて1本1本のまつ毛に均一に塗ることが難しく、ナチュラルに仕上げるのは難しいです。
<リニューアルにより廃盤。買うなら今です!>KATEのマスカラ下地、ラッシュマキシマイザーEX
コスパ★★★★☆
長さ ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
自然さ ★★★☆☆
塗りやすさ ★★★★☆
KATEのマスカラ下地も定番です。8月よりリニューアルするので買うなら今!
黒い繊維がたくさん入っています。マジョマジョの繊維よりは短いかな。
コームのカーブが塗りやすくて使いやすいです。
そしてお湯で簡単にスルーっと落ちてくれるのもうれしいですね。普段使いに最適です。
仕上がりは、マジョマジョよりはナチュラルですが、やっぱり繊維をすべてのまつ毛に均一に塗るのが難しい。(私だけ・・・?!)
<ナチュラルにボリュームが出る!>ディオールショウマキシマイザー3D
コスパ★★☆☆☆
長さ ★★☆☆☆
ボリューム ★★★★☆
自然さ ★★★★★
塗りやすさ ★★★★★
ディオールショウのマキシマイザー3D。私は7月に1万円以上のお買い上げでついてきた小さなサイズのものを使っています。
さすがディオール。すごく塗りやすい!そして、ナチュラルに仕上がる。
ダマにもならずに、すべてのまつ毛に均一につけられる!
とても気に入ったのでリピート予定です。ただ、長さはそこまで出ないので長さを出したい場合はロングマスカラを使ったほうが良いです。
最後に私の中でのランキングは、こちら。
1位キャンメイク コスパがとにかく最高。ダマにならない、均一に塗れるのが好き。
2位ディオール ナチュラルな仕上がりと塗りやすさが最高。でも高いから2位。
3位・4位 KATE&マジョマジョ 仕上がりが似ている印象。
リニューアルしたKATEのラッシュマキシマイザーも使ってみたいなー!では、以上になります。
コメントを残す