こんにちは。Romiです。
前々からどこに行っても売り切れていて、気になっていたフローフシのLIP38℃をついに購入したので今日はご紹介したいと思います。
<38℃の唇が一番美しい>フローフシLIP38℃とは?
唇の色って、人それぞれ異なりますよね。また、寒いと青くなったり、白くなったり体調によっても大きく左右されます。
そんな唇が一番美しくなる温度が38℃らしく、その一番美しい唇の色に近づけるために生まれたリップがフローフシのLIP38℃です。
そのため、各カラーには温度がネーミングされています。
例えばもともとの唇の血色が悪い人は+5℃を使うとこうなります。
逆に唇の色が濃すぎる方は-2℃を使いましょう。
この中で一番人気のカラーは+3℃のコーラルピンクのようです。
このLIP38℃はトリートメント成分が豊富!
唇に血色感を与えてくれるエンドミネラルや、潤い続ける唇へと導いてくれるラ・フローラを世界で初めて導入したとか。
毎日寝る前につけて、唇の美容液としても使うことができます。
LIP38℃がトリートメントラインな一方でもう少しグロスに近い、色味が強く入っているのがLIP38℃+1℃SWIRL。
スワールというのは渦という意味。
3色のグリッター配合で、渦のようなテクスチャーが可愛い!インスタ映えがすごい。
血色の良いヌーディーな唇を作ってくれます。
カラーは 3色展開。コーラル、ピンク、スパークリングとなっています。結構店舗だとどこも売り切れている印象ですが、(特にスパークリング)ネットではまだ購入できます。
唇の美容液としてナチュラルな仕上がりを求めている人はLIP38度、グロスとして使いたい人は38℃SWIRLがおすすめです。
<試してみた!>フローフシLIP38℃&SWIRLスウォッチ
では、私が購入したLIP38℃スワールの3色とLIP38℃+3℃コーラルピンクをつけてみたスウォッチです。
まずはこLIP38℃+3℃コーラルピンク。美容液として毎日使っています。コーラルピンクと言いつつそこまでコーラルは強くないかな。
近所へのお出かけの時とか、唇はナチュラルにしたいときにもってこいの色です。
続いてLIP38℃-1℃SWIRLヌードコーラル。
ヌーディーなコーラルピンクにベージュが混ざったような色。とっても使いやすいと思います。誰にでも似合いそうなカラー
LIP38℃-1℃SWIRLヌードピンク。王道っぽい少し明るめのピンク。イエベ春の私にはかなりしっくりきます。とってもお気に入り。
最後にLIP38℃-1℃SWIRLヌードスパークリング。ほとんど色味はなくて、ラメが入っています。キラキラ。
重ね塗り用にも最高だし、これだけで使ってもいい。目元の色を派手にした時とかにはこれだけを使いたいです。
以上、フローフシリップ38℃のご紹介でした~!
コメントを残す