こんにちは。Romiです。
まだまだ夏まっさかりと思っていても秋はすぐそこ!
そして今年の秋注目のパープル系メイクをまとめました。
主に使うのはDAZZSHOPスパークリングジェムのMELLOW TUNEとESCAPE、SUQQU涼秋桜、フラロッソインテンソアイシャドウVIです。
Contents
<濡れたような目元に>DAZZSHOPスパークリングジェムのMELLOW TUNEとESCAPEを使ったメイク
まずは私が愛してやまないDAZZSHOPのスパークリングジェム。
この中でも秋の新色MELLOW TUNEとESCAPEがパープル系メイクにぴったり!
まずはこちらのメイク。使ったのは、スパークリングジェムのMELLOW TUNE、CINEMATIC、ESCAPE。
ADDICTIONのマテリアルガールも使っています。
マテリアルガールはアイホール全体に。その上から薄くCINEMATICも重ねます。
そして二重幅にESCAPE。MELLOW TUNEは下まぶたにアイラインっぽくいれています。
続いてSUQQUの絢撫子と一緒にESCAPEを使いました。
絢撫子はパープル系シャドウとの相性抜群。ESCAPE単色で塗るよりも上品になります。
MELLOW TUNEとCINEMATICの組み合わせだとこうなります。
ピンクと紫って最高の組み合わせ。。。
そしてスパークリングジェムは指でポンポンまぶたにのせるだけで良い感じのグラデーションがつくれちゃう!
ディオールバックステージアイパレット02とMELLOW TUNEの組み合わせはこちら。
バックステージアイパレット02の左の真ん中のカラーをアイホール全体に、中央のカラーを二重は広めに、MELLOW TUNEを目じりに引きました。
このディオールのバックステージもかなり優秀!買ってよかった。もちろんこのパレットだけでも無限の組み合わせでメイクを楽しめるし、
紫やピンク系のアイシャドウとの相性も良いし、右側の三色はアイブロウにも使えるし、本当万能パレットです。
<秋の限定カラー!>SUQQUデザイニングカラーアイズ涼秋桜
SUQQUデザイニングカラーアイズの秋限定カラー、涼秋桜。
パッと見た感じ結構激しい色味に見えるこのパレットですが、使ってみるとめちゃくちゃ上品。
パープルに淡いグリーンって結構相性良いのですね。
涼秋桜とSUQQUグロウタッチアイズ01を使ったメイクがこちら。
グロウタッチアイズを使うことで目元がツヤツヤになります。
続いて涼秋桜とMELLOW TUNEの組み合わせ。
涼秋桜の左下のカラーの代わりにMELLOW TUNEを使いました。深みのある目元になった!
<フラロッソの一番人気>フラロッソインテンソアイシャドウ ヴァイオレット
こちらは現在通販がないので、店舗のみでの販売です。
私は六本木ミッドタウンのアスタリフトで購入しました。
グラデーションが簡単に作れちゃう、さすがのフラロッソ!左上のカラーがツヤツヤキラキラの多色パールが入っています。
少し前までこのカラーは店舗でも売り切れていました。
続いて先ほども紹介したSUQQUグロウタッチアイズ01を一緒に使ってみました。
こんな感じ。下まぶたの目頭に向けてグロウタッチアイズを入れています。
この日は少し濃くしすぎたかな・・・。
というとで、今年の秋はパープルメイクが大活躍しそうです!
コメントを残す