<ジュースクレンズでダイエット>サンシャインジュースのレインボークレンズ1DAYをやってみた!

こんにちは。Romiです。

私は6月末に出産したのですが、出産時の体重は妊娠前のプラス11キロ。
そして産後一か月で食べたいだけ食べまくっていたのに一気にマイナス8キロの妊娠前プラス3キロとなり、「こんなに食べてても痩せていくなんて産後ダイエット必要ないわ~!」と調子に乗っていました。

ところが、産後3か月半ほどたって体重計に乗ってみるとまさかの産後1か月よりも体重が増えていました・・・。
もうね、見たことないお腹してるんですよ。二人目いるでしょ。みたいな。

ということで、ダイエットを決意しました。とりあえず手っ取り早く痩せたかったのでまずは前から気になっていたジュースクレンズをしてみました!今日はそれについてご紹介します。

<どんな効果が?>ジュースクレンズとは・・・?

 

View this post on Instagram

 

3連休を使ってジュースクレンズをして内臓にも休みをあげませんか?クレンズは食べ物を消化するために毎日働いている内臓に休みを与えてカラダをリセットします。毎日働き詰めだと疲れてしまって機能が低下してしまうのは内臓も同じ。シルバーウィークでたくさん遊んだ方、疲れ気味の方、サンシャインジュースのクレンズでスッキリしましょう。9/23(日)から新しいクレンズメニューも登場しますのでお楽しみに🌞Why not juice cleanse over the weekend? Try out our cleanse programs and feel better in your body and mind✌🏻 #stayjuicy #sunshinejuice #サンシャインジュース #juicecleanse #ジュースクレンズ

Sunshine Juiceさん(@sunshinejuicetokyo)がシェアした投稿 –

そもそもジュースクレンズというのは、何か!?というと、ある一定期間(主に1日から3日)、固形物の代わりにコールドプレスジュースだけを摂取することで人が普段使う「消化」にかかわるエネルギーや器官を休ませて、身体の中にたまっている老廃物を出す、身体を内側からきれいにクレンズ(浄化)することを言います。デトックスです、デトックス!

ファースティングと違って、ジュースクレンズは固形物を取らない間もコールドプレスジュースから新鮮な野菜の栄養素を摂取することができるので、空腹感が少ないうえに体の調子が良くなったり、肌がきれいになったりという効果も期待することができます。

私が今回試したサンシャインジュースでなくとも、エルカフェやミスタークレンズなど、ジュースクレンズ用のセットが販売されているジュース屋さんはたくさんあります。

<やり方は?>サンシャインジュースのジュースクレンズプログラム

サンシャインジュースではハーフデイプログラムと1DAYプログラムのジュースクレンズセットが販売されているので、私は1DAYプログラムを試してみました。
ジュースクレンズの1DAYプログラムの中にも、美容に特化したものやアスリート向けのもの、初級者向けや上級者向けのものなど種類があります。

ジュースはどれも1日分で7,000円。高い。そう、コールドプレスジュースって高いんですよね・・・。
まあ、お金かけたんだからダイエット頑張らないと!と思えるしむしろ良いかも。

(※こちらの画像はサンシャインジュースの公式サイトより引用させていただきました。)

私は初心者用のレインボークレンズにしました。
(というか、六本木店にはディープクレンズがレインボークレンズしか置いてありませんでした。)

飲み方は簡単で、約二時間おきにこのジュースを飲むだけ。可能であれば、ジュースの合間に同僚の水を飲むと良いとのことです。

当日は過激な運動は避けてゆっくり過ごすのがよいとか。
あとはもちろんアルコールやカフェインの入った飲み物は避けましょう。
また、クレンズ御はクレンズを実施した期間と同じ期間だけ回復食(おかゆなどの消化にいいもの)を食べましょう。
これがとても大事らしいです。

<やってみた>サンシャインジュースのレインボークレンズ1DAY

では、私のサンシャインジュースクレンズをやってみた件について。

まず、朝10時ごろに六本木店に行ってレインボークレンズをゲット。7,000円かー・・・・。と思いつつ購入。
先ほども記載しましたが、六本木店にはディープクレンズとレインボークレンズしかありませんでした。

頂いたパンフレットに記載されているスケジュールだと1本目が朝の8時ですが、すでに10時をすぎていたので遅めのスタート。
最初に言っておきますが、このサンシャインジュースはどれも激まずです。私は以前にも何回もここにきて様々なジュースを試し済みなのですがおいしかった試しがない。
でもそれが癖になる!と言う不思議。

1本目はザルーツ。人参とりんごとショウガのジュースです。

私はショウガだ大嫌い人間。このジュースも大嫌いでした。

飲んだ瞬間は、人参リンゴジュースって感じでおいしいのに、3秒後にショウガの味が口いっぱいに広がります。まずい。ショウガ好きならおいしく飲めるかもしれないです。

2本目はこちらデイリージュース。後ろには寝起きで変な顔しながら伸びをしている息子がおります。
2本目から緑系か・・・。

ケール、モリンガ、レモン、りんご。
モリンガってなんやねん!
と思いましたが、ワサビの葉っぱみたいです。知らなかった。

これは、見たまんままずかったです。唯一期待できるりんごの味なんて微塵も感じませんでした。

このころになってくると、空腹感は無いのですが「固形物を食べたい欲」がでてきます。このクレンズ期間はこの固形物欲との戦いでもあります。

3本目。

グリーンデトクサーはケール、小松菜、ほうれん草、セロリ、レモン。3本目も緑系か・・・、

もう緑系には期待してません。
しかも原料もおいしそうなもの入ってない。想定通り飲み切るのもしんどいまずさです。これが1番まずかった。

4本目はこちらのブラッディビーツ。

ビーツ、リンゴ、レモン、ケール、小松菜、ほうれん草、セロリ、人参、ショウガ。
ビーツは好きなので期待。

飲んでみると、期待通りこれが今日1番おいしかったです、まあ、普通のジュースと比べるとおいしくないんだけど、もはやおいしく感じるという不思議。
ほんのり甘くてショウガのきつさはありませんでした。

このあと急激に眠くなって2時間近く爆睡。起きてからもじんわりだるい。
調べてみると好転反応で倦怠感、眠気、頭痛などが出る場合があるようです。ただ、これは体が良い方向に進んでいる証拠とのこと。
私はマッサージを受けたあと怠くなることが多いのですが、それも好転反応だとか。

5本目はこちらのプレスドアーモンド。

アーモンドとデーツ。アーモンドミルクっぽくて期待していました。

飲んでみると、味なし。豆腐と水を混ぜてサラサラにして飲んでる感じです。期待外れ。ちーん。

最後の6本目!またビーツ系だ!でも、もう期待するのはやめておこう。

ビーツ、季節の柑橘、マカ。

これは先ほどのブラッディビーツよりも甘みがなくて微妙・・・。まあ、緑系のジュースのような苦みはないので飲みやすいほうです。

ということで、飲み終えて体重測定をしてみると、、、、
昨日と比べて1キロ減!

結構水分も飲んでいたので、そこまで減っていない気がしていましたが、1キロ減っていて満足。
ですが、まだ終わってない。
先ほども記載したとおり、ジュースクレンズはクレンズした期間と同じ期間「回復食」というおかゆなどの消化の良いものを摂取するのが原則です。
いきなりジャンクフードとか食べちゃったらクレンズの意味なくなります。

私は翌朝はバナナ、昼はおかゆとカボチャの煮物を食べました。(夜は外食だったので割と普通に食べちゃいました。)

では、まとめです。

  • ジュースは思っていた通りすべてまずい。味は期待しないほうが良いです。
  • かなりの水分を取っているせいか、空腹感はありませんでした。ただ、夕方くらいから固形物を食べたい!と言う欲がでてきました。
  • 夕方くらいからの急激な眠気と倦怠感がすごかったです。
  • 倦怠感と眠気がなんと翌日の15時くらいまで続きました。それが取れるまで本当ポンコツなので仕事している人は連休にトライすべきです。
  • その倦怠感と眠気が取れるとすこぶる元気になります。
  • 翌日の目覚めが良い!という口コミを見たのですが私の場合はいつもと特に変化なし。
  • 肌は少し調子が良いかも!?といったくらいの変化でした。
  • クレンズをして5日が経過しましたが、体重は1.3キロ減。減ったままをキープできています。
  • ダイエット意識が高くなります。せっかく7,000円もだしてクレンズしたんだから、お菓子は控えよう!みたいな気持ちになって間食をしなくなりました。これが一番ダイエットに効果ありだと思います。

 

と言う感じです!水分が減っただけですぐ戻ると思ったのですが思ったよりも減ったままキープできています。
このままキープできるのであればまた数週間後にトライして1キロづつ減らしていきたい!と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください