こんにちは。Romi(@romi_1006)です。
ジョンマスターオーガニックと言えば、オーガニックコスメの代表的な存在。ヘアケアからスキンケアまでナチュラルメイドなアイテムが揃っています。
世界的にも人気で、どこの国でも売っています。
今日は私が使っているジョンマスターの5つの商品についてのレビューをしていこうと思います。結構辛口になってしまっているのですが、あくまで個人の意見なので参考までにどうぞ。
Contents
<大人気の洗い流さないトリートメント>ジョンマスターオーガニックR&A ヘアミルク
おすすめ度 ★☆☆☆☆
まずは最近購入したジョンマスターの人気商品、洗い流さないトリートメントのヘアミルク。118mlで3,800円。
しょっぱなから★☆☆☆☆ですが。。。。これ好きな人はごめんなさい。
このヘアミルク、ジョンマスターの店舗でずっと売り切れているほど人気だった商品。
ローズとアプリコットの香りのヘアミルクって時点で売れそう。@コスメのレビューもまあまあ良かったし、店員さんもおすすめだったし、
とっても期待してついにゲット。
結論から言うと期待はずれでした・・・。私が勝手に期待しすぎてハードルを上げていたのか・・・!?
香りはとても良い!ローズもアプリコットも嫌いな人いないでしょ!?みたいな香りだもんね。
テクスチャーはミルクというか、コンディショナーみたいな感触。
で、何が良くないかというと、髪につけると確かに保湿されてる感があってまとまる。
けど髪が束っぽくなってべとつく。サラサラにはならない。かといってツヤもでない。(結構コテンパンに書いているけど好きな人いたらごめんなさい)
とにかく保湿したい!みたいな人には良いのかもしれないけど、私にはイマイチでした。ということで、購入サイトへのリンクすら貼らないよ。
しかも今調べたらこのヘアミルク、成分表示のミスかなんかで自主回収してる!笑
http://www.jmo-group.jp/s/announcement/201709.html
これならいつも使ってるエリップスのほうが良いかな。ちなみにエリップスの記事はこちら。
<ニュアンスヘアのスタイリングなら!>ジョンマスターオーガニックヘアスプレー
View this post on Instagram
おすすめ度 ★★★★☆
つづいてジョンマスターのヘアスプレー。
これも大人気の商品で、私は好きなユーチューバーの方が紹介していたので使ってみました。
236mlで3,500円!
最近スタイリングの時はほぼこれを使ってます。使い始めはイマイチに感じてたけど、使っていくうちに「いいかも・・・?」
「あれ?気づいたら毎日使ってる・・・」みたいな。
何が良いかと言うと、ニュアンスっぽい髪にちょうど良い。固め過ぎたくない、ワックス付けてべとつきたくない、でも軽いカール感をキープしたいみたいな時に最高です。
巻いてない髪にこれだけつけて無造作ヘアーを作れる!的なことが公式サイトに書いてあった気がするけど、実際そこまでのキープ力というかカールを作り出す力はないです。
でも、軽くニュアンスっぽく巻いた髪にスプレーをなじませておけばいい感じの緩さがキープされるし髪の質感も自然です。気づいたら虜になってるスプレー・・・。きっとリピートしますね。
ただ、スプレーが固まりやすくてすぐにポンプが詰まることと、スプレーが服につくとシミになるらしいので注意です。
<ぺちゃんこな髪にボリュームを出したいなら!>ジョンマスターオーガニックボリューマイジングフォーム
おすすめ度 ★★★☆☆
つづいてヘアムースのボリューマイジングスプレー。177mlで3,600円。
これはね、使い方が難しい。使いこなせる人にとっては病みつき系の商品だと思う!@コスメのレビューも高い人と低い人の差がはっきりしていたし。
まず、私も勘違いしていたけど、このヘアムースは乾いている髪につけても効果が無くて、湿っている髪、むしろタオルドライした髪につけるものらしい。
朝シャワーしない派の私にとってはスタイリング前に髪を濡らすの抵抗があるが・・・。
とにかく濡らした髪につけてドライヤーで乾かしながらスタイリングしていくと髪の毛がふんわりします。
私は産後ハゲで髪の毛のボリュームが減ったような気がしていたので使ってみたけど、確かにボリュームがアップして髪の毛がふんわりします。きちんと濡れた髪につければべとつかないし。割とさらっと仕上がります。
(乾いた髪につけるとただべたつくだけでした。)
でも使いこなすのが難しいぞ!ということで★★★☆☆。ちなみにAmazonは今のところ取り扱いなかったけど、楽天はありました。
<マットな質感を長時間キープ>ジョンマスターオーガニックスカルプティングCミディアムホールド N
おすすめ度 ★★★☆☆
つづいてヘアワックス。このスカルプティングCミディアムホールド Nはリニューアルしたワックスだよ。
値段も少し安くなって2,900円。
香りが結構独特でオーガニック感満載。
でもキープ力が結構ある!雨の日に巻き髪がキープされてて友達に「どこのワックス使ってるの?」って聞かれたのもこれ使ってるときだった!
仕上がりは若干濡れてるっぽいというかマットになります。そして嫌じゃない程度にべたつきます。
毎度思うけど、こういう系のワックスって爪長い人使えないよね?
チューブにすればいいのに。
キープ力が良いのと、マットな感じにしたいときに使えるけど、使い勝手が悪いのと香りがイマイチなので★★★☆☆。
<伸びが良くてサラサラ>ジョンマスターオーガニックボディミルク
おすすめ度 ★★★☆☆
ボディミルクは236mlで3,300円。
今私が使っているのはローズマリーの香りだけど、ほかにもオレンジバニラとか柑橘系とかあった気がします。
そしてこのローズマリーの香りは杯盤になってしまいました。香りは1番好きだったのに残念。
とにかく伸びがよくて少量で全身まで塗り込めるのが気にっているところです。
ただ、肌なじみがそこまで良くないので浸透しているのか???な時があります。
あとは、ボディクリームはたっぷりと使いたいのでやっぱりコスパが少し気になります。
ハワイに行って安く買えるのであればまた買ってもいいな?という感じ。
以上で人気のジョンマスターヘアケア&ボディケア商品5つのレビューでした~!
次はヘアオイル使ってみたいな。
コメントを残す