<アラサー女子の口コミシリーズ>韓国×ニューヨーク発のSATURDAY SKIN(サタデースキン)のスキンケアを試してみたよ

SATURDAY SKIN(サタデースキン)SATURDAY SKIN(サタデースキン)

こんにちは。Romiです。

先日SATURDAY SKINさんからめちゃくちゃ可愛いスキンケアセットをいただきました!
インスタ映え間違いなしの可愛いパケもさることながら、さすが美肌大国韓国のスキンケアなだけあってその実力もなかなかのもの!
本日は実際に使ってみた口コミをご紹介します。

<インスタ映えスキンケア>SATURDAY SKIN(サタデースキン)ってどんなブランド?

サタデースキンというブランド知ってました?私は知りませんでした。
調べてみたら、ニューヨークで韓国のDNAを持って誕生したブランドだそうです。

肌の再生治療で有名なCHA病院(日本にもあるらしい?)で開発され、幹細胞培養液に着目して作られたサタデースキン独自の成分をすべての商品に配合。
病院で開発されたとなると不思議と効果に説得力がでてきます。

20代から始まる気づきにくい老化を防いでくれるアーリーアイチエイジング商品!ということで20代向けみたい。アーリーアイチエイジングって結構強烈な言葉だな。。。
若いうちからのケアが大切なんだよね。

 

View this post on Instagram

 

All pink, all the time 🎀🌸💕💗 Thanks for the 📷 @jylocklear!

Saturday Skinさん(@saturday_skin)がシェアした投稿 –


何よりもデザインが最強に可愛い・・・。
これ洗面所に置いてたら可愛い・・・。ついついラインで集めたくなるな~。
サタデースキンの公式インスタもめちゃくちゃ可愛くて、もう、、センス!!!

届いたときあまりの破壊力についつい動画を撮影。

アメリカだとSEOHORAでも売ってるらしい。結構有名なのかなー?
値段は2,000円~3,000円くらいで試しやすい価格帯。

<お花の形でクリームが出てくる>SATURDAY SKIN(サタデースキン)のデイリーモイスチャーライジングクリーム

SATURDAY SKIN(サタデースキン)のデイリーモイスチャーライジングクリーム

それでは製品のレビューをしたいと思います。
まずはモイスチャーライジングクリーム。楽天で2,600円くらいで売ってたよ。
クリームといってもジェルっぽいテクスチャー。

ボトルデザインもかわいいし、簡単に1回分が抽出できるようになってるの!斬新。

使い心地は、少し水溶き片栗粉っぽい感触がして、肌の表面に薄い膜ができるようなイメージでした。
アボカドタンパクとイチジクのエキスが入っていて、肌を滑らかに仕上げてくれます。

あとは、メイク前にも使えるっていうのが良いポイント。
こういうクリームってメイク前に使うとメイク崩れの原因になることあるよね?これは朝から使って大丈夫だよ。

<ハリのある目元に>SATURDAY SKIN(サタデースキン)のサタデースキン ブライトニングアイクリーム

SATURDAY SKIN(サタデースキン)のサタデースキン ブライトニングアイクリーム

続いてアイクリーム。これも楽天で2,600円くらい。
少し硬めのテクスチャー。しっかり保湿できそう。

これね、肌に肌にハリを出す効果はすごいんじゃないか?と思った。なぜならこれをまぶたに塗りまくってたら二重の幅が変わった。笑
起きたら目に違和感があって、三重みたいになってた。で、お昼くらいになったらいつも通りに戻りました。
たぶんまぶたにハリが出た結果二重幅が変わったんだと思います。ある意味効果すごいけど、使う人は少し注意。

私はまぶたには塗るのをやめて、目じりとか目の下とかシワが気になるあたりに塗ることにしました。

あと、これ使った上からメイクすると崩れるから朝は使わないほうが良いよ!

<おまけ>JEME(ジェイミー)のフェイスマスク

JEME(ジェイミー)のフェイスマスク

おそらくサタデースキンの姉妹ブランドのJAMEのパックもいただきました。楽天で20枚の小分け売りで2,000円ほどでした。

JEME(ジェイミー)のフェイスマスク

全ての肌タイプに使える美容液タイプのフェイスマスクで、肌弾力と保湿力に特化しているみたい。
ビューティーデバイス(美顔器とか)とともに使うとより効果的!とパッケージに書いてあるけど、まあ、、、そりゃそうだ、、、よね、、、。
100円パックにしては、、、、可もなく不可もなくって感じでした。

 

ということで、今日はサタデースキンの保湿クリームとアイクリームのご紹介でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください