こんにちは。Romiです。
お肌の調子はDUOですか~素顔のあなたはDUOですか~ってCM最近見なくなったあ・・・
本日はCMやったり広告めっちゃだしてる話題のクレンジングバームDUOを頂いたのでレビューしようと思います。
実際どうなの!?と思っている方、是非チェックしてみてくださいね。
<オイルとミルクの良いところどり>クレンジングバームって?
そもそもクレンジングバームというのは、その名の通りバーム状のクレンジング。
特徴は大きく2つあって1つ目は使用感。
バームを手に乗せて温めることによって溶けてオイル状になるのですが、まるで水溶き片栗粉が手の上で溶けていく~みたいな新感覚。
私はDUOの前はクリニークのクレンジングバームを使っていたのですが、使用感がとにかく癖になる・・・!
2つ目の特徴は、オイルとミルクの良いとこどりな保湿力と洗浄力。
オイルクレンジングって洗浄力はあるけど保湿力はない。ミルククレンジングって保湿力はあるけど、洗浄力がない。
その2つの良いとこどりをしたのがクレンジングバームなのですよ!ぱちぱち~
<CMで話題>クレンジングバームDUOを使ってみたよ
実際にクレンジングバームDUOを使い始めて約1週間ほど経ちました。
DUOはクレンジング、洗顔、角質ケア、マッサージ、トリートメントをまとめてくれるクレンジング。ということでW洗顔不要。まずそこに衝撃。
7つの無添加成分からできているので敏感肌の人でも試しやすいと思う。(ちなみに私は肌最強に強いタイプ)
開けたときの様子。若干ぶれてるし。
感動したのがこのスパチュラ(スプーン)がついていたこと!
クレンジングバームって爪にはいって取りにくいと思っていたのよ。ナイス!
これくらいを取って手で温めてバームをとかしてマッサージしながら洗顔する感じ。手の中でとろける~!
私の場合、普段のメイクは余裕で落ちます。1番気になっていた洗浄力は問題なし。
でも@cosmeの悪いレビューを見てたんだけど、やっぱり洗浄力が物足りないって人もいました。
その人たち、むしろなんの化粧品使ってるのか教えてほしい。プールに使いたい・・・。
まあ、ファンケルのオイルクレンジングほどのスピート洗浄力はないかもしれないけど。
「私はとにかく洗浄力が1番!ウォータープルーフ命」って人はクレンジングバームよりもオイルのほうが良いと思う。
あ、あとまつ毛エクステしてる人も使っちゃだめだよ。オイル入っているからね。
洗い上りの肌は、しっとり感がすごくてまったくつっぱらないよ。保湿最高。しっとり肌最高。
むしろしっとりしすぎて落ちてるか心配になる。肌に膜貼ってない?みたいな。
毛穴の黒ずみにも効くらしいけど、私はそんなに黒ずみないしってことでよくわからなかった。
あと、通常90gで3,600円だけどキャンペーン中で初回限定半額みたいだよ。気にくわなかったら返金保証できるという。
購入サイトはここ!
正直3,600円はちょっと高いと思ったけど、1,800円なら全然ありだと思う。
<落ちにくさ対決>クレンジングバームDUO VS CLINIQUEクレンジングバーム
次は私が今まで愛用していたクリニークのクレンジングバームちゃんと洗浄力対決をしてみることにしたよ。
白い卵使いたかったけど家に茶色しかなかった・・・。しかも大きさ全然違うw 卵って個体差こんなにあるのかw
マスカラとアイライナーはがっつりウォータープルーフ、リップはディオールのティント塗ってみたよ。
それぞれのクレンジングバームを塗って30回くるくるしたよ。
あらまあ、ティントとアイライナーはどっちもきれいに落ちたけど、DUOのほうがマスカラの落ちが良かった!
DUOの勝利!予想通り!←
クリニークのクレンジングバームちゃん、普段のメイクではそこまで問題ないんだけど少々洗浄力が弱いと思っていたんだよね。
使用感はほぼ同じ印象だからこれだと私の中でもクレンジングバームランキングが塗り替えられてしまうわ。
ということでクレンジングバームDUOのご紹介でした!
まじでどうでもいいんだけど、この二人デュオ本兄弟ってw ネーミングセンス!
コメントを残す