こんにちは。Romiです。
今日はディオールの春コスメアイシャドウ。
限定で新売したサンククルール817のギャラクシーをゲットしたので、そのスウォッチや使い方をご紹介したいと思います。
<ラベンダーカラーがかわいい!>ディオールのサンククルール817ギャラクシーって?
画像提供:Dior
とにかく可愛いディオール スノーカラー コレクション「ライジング スター」が2月22日に限定で発売開始しますよ~!
ディオールの公式サイトや一部の百貨店では先行発売しているので、私もネットで早々にゲットしました。
春らしいらベンダーカラーや優しいピンクのコレクション。
ブルべさん向きの寒色系のカラー配色。
でも、私はパーソナルカラーよりもときめきを優先するから迷わず購入。
売切れ必須のコレクションだから早めにゲットしたほうが良いよ~。
今日は私がゲットしたサンククルール817ギャラクシーをご紹介します。
<まずは>ディオールのサンククルール817スウォッチ
では、さっそくスウォッチから。
パレット上2色と真ん中は、シルキーでツヤツヤなテクスチャー。少しサテンっぽいかな。
パレット左下のピンクは粒が小さめのラメが入ってるよ。私はこの色が1番すき。
右下の締め色はマットでしっかり発色するからきっちりラインとしても使える感じ。
アップで見ても可愛い・・・。ディオールのピンクはやっぱり裏切らないな。
定番のサンククルール847スイートもラベンダー系のピンクだけど、締め色ないし、とにかくピンク推しで甘すぎるイメージだったの。
こっちのほうが私は断然好き。冬から春にかけて活躍すること間違いなしのパレットです。
<春色アイメイク>ディオールのサンククルール817でメイクしてみた
メイクしてみるとこんな感じ。
やっぱり使ってみても改めてブルべ向きな色してるな~。
ど真ん中のイエベさんとか、肌が焼けている人はあんまり似合わないかも。私も夏の肌が焼けている状態だと合わなそう・・・。
使ったのはこんな感じ。アイホール全体に右上の薄いピンク。
二重幅広めに左下のピンク。それより少し狭い範囲に真ん中のラベンダー。
左上のパープルは目頭にちょんちょんっていれたよ。透明感が出る気がする。
右下の締め色はアイライン代わりに。
ちなみにマスカラと粘膜にはブラックのアイライナー&アイシャドウ。
アイブロウはセルヴォークインディケイトアイブロウパウダー05を使っているよ。
これね。私のヘビロテアイブロウパウダーさん。
CELVOKE セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー
ということで、ディオールスノーコレクション・サンククルール817ギャラクシーのご紹介でした。
フェイスイルミネーターも買うか悩んでる。
コメントを残す