こんにちは。Romi(@romi_1006)です。
皆さんNYX Professional Makeupというブランドをご存知でしょうか?
名前の通り、プロ仕様の圧倒的発色のカラーメイクアップが特徴のL.A発のプチプラコスメブランドです。
ザ!アメリカって感じの見ているだけどわくわくしちゃう方法なコスメのカラーバリエーション、
コスメ好きなら是非一度は試してみて欲しいアイテムが揃っています。
本日はそんなNYX Professional MakeupのUTシャドウパレット08の使い方とメイクを徹底解説します!
この機会に是非チェックしてみてくださいね。
Contents
<悲しみの日本撤退から復活!>NYX Professional Makeupってどんなブランド?
NYXはLA初のプチプラコスメブランド。
世界的にも爆発的に人気で、Instagramの公式アカウントのフォロワーは1,394万人・・・!
規模が違うわ!!!インターナショナル!
プチプラとは思えない、プロ仕様の発色と豊富なカラーバリエーションが特徴で見ているだけでわくわくしてくるようなコスメが揃っています。
かつて日本でも1,300か所で販売されていたのですが、まさかの2012年に無念の日本撤退・・・。
日本国民は悲しみに暮れました・・・。(たぶん)
が!!!2017年に日本に帰ってきました!おかりえり~!
ということで、ここから日本でもどんどん人気が復活してくるであろう、期待のブランドなのです。
NYXってどこで買えるの?店舗は?
現在日本での店舗は5つ!ちょっと少ないけど、近くに住んでいる方は是非のぞいてみてくださいね。
表参道原宿店
東京都渋谷区神宮前4丁目30-3 東急プラザ表参道原宿3階
150-0001
11:00AM-9:00PM
電話番号 03-3403-5617
池袋PARCO店
東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋PARCO B1F
171-8557
10:00AM~9:00PM
電話番号:03-3590-3811
COSME MARKET ラゾーナ川崎店
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
212-0013
10:00-21:00
電話番号 044-533-0900
COSME MARKET 名古屋エスカ店
愛知県名古屋市中村区椿町6-9
453-0015
平日 10:00-20:30 土日祝 10:00-20:30
電話番号 052-452-0500
ルクア大阪店
大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA osaka 地下1 階
530-8217
10:00-21:00
電話番号 06-6151-1314
もちろん通販もしています!ちかくに店舗が無い方はこちらをのぞいてみてください。
NYX公式サイト
<神パレット>NYX Professional Makeup・UT シャドウ パレット08
本日私がおすすめしたいのがこのNYX Professional Makeup・UT シャドウ パレット08!2,800円(税抜)。
マット、サテン、ラメの3種類の質感と使いやすいベージュ、コーラルオレンジ、バーガンディー、ブラウンの4色が入ったパレット。
日本人の肌色に合いやすい色味が揃っている!組み合わせは無限大の神パレットです。
スウォッチはこんな感じです。
一番上の段のマット4色。
2段目のサテン。発色が良くて指でさーっと載せるだけでここまで色がつきます。
3段目のラメ。太陽光で撮ると少しキラキラ感が伝わりづらいかもしれません。
<使い方>NYXUT シャドウ パレット08でナチュラルヌーディーメイク
それではこのアイシャドウパレットを使ったメイクを3つご紹介していきます!
最初は左のベージュをメインで使ったナチュラル系ベージュメイク。
これくらいならOLさんにもOKなナチュラルメイク。
でもラメがきらっと輝いているので、やぼったくなりません。
(1)マットベージュをアイホール全体にのせる。
(2)サテンベージュを二重幅より広めと下まぶたにのせる。
(3)ラメベージュを黒目上と下まぶたにのせる。
(4)マットブラウンを上まぶたの目じりに引く。
<使い方>NYXUT シャドウ パレット08でコーラルオレンジメイク
つづいてのメイクはコーラル系オレンジをたっぷり使ったメイク!イエベ春さんにおすすめです。
私がこのアイシャドウを買う決め手はこのコーラルオレンジが可愛かったから!使ってみても期待を裏切らない可愛さでした。
夏に使いたいアイシャドウです!
(1)マットベージュをアイホール全体にのせる。
(2)サテンコーラルを二重幅より広めと下まぶたにのせる。
(3)ラメコーラルを二重幅狭めにのせる。
(4)ラメベージュを下まぶたにのせる。
(5)サテンブラウンを上まぶたの目じりに引く。
<使い方>NYXUT シャドウ パレット08でバーガンディメイク
最後にバーガンディーを使ったメイク。
この色は正直使わないだろうな~って思いつつ購入したのですが、使ってみたらめちゃくちゃ可愛くて結局1番のお気に入りカラーとなりました。笑
見た目よりも明るい色で発色するバーガンディー。まつ毛の色も合わせるとメイクに統一感がでてより一層素敵・・・!
(1)サテンバーガンディーを薄くアイホールとにのせる。
(2)ラメバーガンディーを上まぶたの目じりよりと、下まぶたの目じりにのせる。
(3)ラメベージュを下まぶたにのせる。
(4)マットブラウンを上まぶたの目じりに引く。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
NYX Professional MakeupのUT シャドウ パレット08は日本人(特にイエベさん)の肌にぴったりの色が揃ったアイシャドウパレットです。
本日は3パターンのメイクを紹介しましたが、これ以外にも使い方は無限大。
メイクの幅が一気に広がるはず!
是非この機会にチェックしてみてくださいね。
こちらの記事もよかったら!
<2019年人気のデパコスアイシャドウ>オレンジのアイシャドウパレット神アイテム3選(NARSヴォワヤジュール1193、TOMFORDレオパードサン、flarossoインテンソアイシャドウ)
コメントを残す