<ロング派?ボリューム派?>ブラウンマスカラが大好きな筆者が選んだ人気マスカラ5選

こんにちは。Romi(@romi_1006)です。

マスカラはブラックしか使った事がないという方・・・!
めちゃくちゃもったいないです。
私はマスカラは断然ブラウン派!

本日はおすすめのブラウンマスカラをご紹介します。

<ブラウンマスカラをすすめる理由>ブラウンまつ毛ってどんな効果があるの?

マスカラと言えばブラックしか使った事のないという方は案外多いようです。
ですが、ブラウンマスカラを一度使えばその魅力にどっぷりハマる事間違いなし!

ブラウンマスカラの良いところ
  • ナチュラルな仕上がりになる
  • 抜け感が出る
  • 目元が優しい印象になる
  • 色素薄い系に見える

 

ブラックマスカラは目元の印象を強くして目を大きく見せる効果はありますが、同時にキツイ印象に見えたりメイクが濃くみえます。

その点ブラウンマスカラはナチュラルで色素薄い系の目元に見えるので絶対おすすめ!
今時の抜け感あるメイクにはブラウンマスカラは外せません。私は90%くらいの割合でブラウンマスカラを使っています。

 

<何本リピしたかわからない!>塗る付けまつ毛のデジャヴュ・ファイバーウィッグ ウルトラロングF

ここからはそんな絶対的ブラウンマスカラ信者の私がおすすめするマスカラ5選をご紹介します。

デジャヴュ・ファイバーウィッグ ウルトラロングF 1,500円

ロング ★★★★★
ナチュラル ★★★★☆
ボリューム ★☆☆☆☆
カール ★★☆☆☆

・ナチュラルに長さを出したい人におすすめ
・半分くらい使い切って繊維が多くなってきてからが神
・お湯で簡単オフできる

 

 

まずは私がもう何本リピしたかわからない・・・(10本は確実に超えてる
10代のころから10年近いお付き合いをしている鉄板マスカラのデジャブ!

めちゃくちゃ細かい繊維がもう入れ放題!ってくらい入っていてまつ毛をどこまでも伸ばしてくれます。
特にこのマスカラを半分くらい使い切って繊維が多くまつ毛に絡むようになってからが真骨頂。神化するマスカラ。

塗ってみるととこまでブラウンの色は濃くなくて、薄いブラックのように見えるかも。
このナチュラルさも気に入っている理由の一つ。

メイクに厳しい学校の通学メイクにもこのマスカラをささっと塗る程度ならたぶん気づかれないと思う。

 

<あのクイックラッシュカーラーから待望のブラウン登場>まつ毛上がりっぱなし!キャンメイク・クイックラッシュカーラー

 

キャンメイク・クイックラッシュカーラー 680円


ロング ★★★★☆
ナチュラル ★★★★☆
ボリューム ★☆☆☆☆
カール ★★★★☆

・くるんとナチュラルにカールをキープさせたい人におすすめ
・塗りやすくて失敗しない

 

私はこの1年ほどずっとキャンメイクのクイックラッシュカーラーの透明をマスカラ下地に使ってたのですが、
なんと念願のブラウンが登場!!!

繊維が入っていなくて、赤みが強いブラウンです。
このコームと繊維が入っていないクリームのようなテクスチャーの相性が抜群でめちゃくちゃ塗りやすい!

デジャヴュのブラウンがスタメンマスカラだったのですが、これに出会ってからは気づけば毎日このマスカラを使っている・・・!
カールキープ力と塗りやすさが特徴のマスカラだけど結構伸びるのでロング効果もある。

しかも発色が良くてブラウンっていうのがきちんと伝わる感じも好き。
塗ってみるとあんまりブラウンの赤みは目立たない印象です。

created by Rinker
キャンメイク
¥748 (2023/03/25 01:41:53時点 Amazon調べ-詳細)

<夏に使いたい落ちないマスカラ>パンダ目知らず!ペリペラ・インクカラーカラ07ブラックミルクティブラウン

 

インクカラーカラ07ブラックミルクティブラウン 1,400円


ロング ★★☆☆☆
ナチュラル ★★☆☆☆
ボリューム ★★★★☆
カール ★★★★☆

・ボリュームとカールを両立したい人におすすめ
・全然落ちない!夏のレジャーに最適

 

ペリペラのマスカラは何本か使っているのですが、この07のミルクティブラウンは一番のお気に入り。
ブラウンの色味がタイプ過ぎる。ミルクティって・・・。

そして驚くほど落ちない。いつものクレンジングじゃびくともしない。
パンダ目知らずで夏のレジャーにおすすめです。

長さは出ないけれど、ボリュームとカールはピカイチ!
ちなみに1,400円と書いているけど、Qoo10とかAmazonではもっと安く買えるよ。

<自由自在にボリュームを操る!>今までなかった!ヒロインメイク・ボリュームコントロールマスカラ

 

 

ヒロインメイク・ボリュームコントロールマスカラ 1,200円


ロング ★★☆☆☆
ナチュラル ★★☆☆☆
ボリューム ★★★★★
カール ★★★☆☆

・ボリュームをコントロールしてシーン別に使い分けたい人におすすめ
・少しダマになりやすい

 

ダイヤルをくるっと回すと液量が3段階で変わってボリュームをコントロールできる新感覚のボリュームマスカラ。

色はピンクっぽいブラウン。こういう髪色流行ってるから合わせたらきっと素敵。
コームはしっかりしていて塗りやすい!そしてなんといってもカチカチっとダイヤルを回すのが楽しい。

ただ、ボリュームマックスでつけると結構ダマになりやすい・・・。
ボリュームは出てまつ毛が太く見えるのは事実だけど、コームで仕上げにとかすことをお勧めします。

私はコームでとかさなかったから少しダマが残っちゃってます。

created by Rinker
ヒロインメイク
¥1,820 (2023/03/24 22:09:12時点 Amazon調べ-詳細)

 

<オイルでまつ毛ケアもできちゃう>まつ毛に優しいロングマスカラ!メイベリン・ラッシュニスタ オイリシャス 1,800円

 

メイベリン・ラッシュニスタ オイリシャス 1,800円


ロング ★★★☆☆
ナチュラル ★★★★★
ボリューム ★☆☆☆☆
カール ★★★☆☆

・ナチュラルを追求したい人におすすめ
・美容成分の入ったオイル配合で塗ってるだけでまつ毛ケアもできる

 

 

これは一番最近買ったブラウンマスカラ。
メイベリンのブラウンマスカラを探していたらこれに出会いました。

このコームを見たときに「これは使える・・・!」と思い即決。少し繊維も入っている。
やっぱり塗りやすさはピカイチでした。色はブラックブラウンで本当黒に近いけど、漆黒ではない。理想形です。

世界で初めてまつ毛内部に浸透するココナッツオイルを配合したマスカラで、名前の通りオイリーなテクスチャー。
アルガンオイルとスクワランオイルまで入っているんだよ。塗っていても罪悪感がないマスカラって最高でしかない。
そしてまつ毛にツヤが出てる気がする!(誰も気づかないレベル)

まるで自分のまつ毛が伸びたかのような自然な仕上がりもかなり私好みです。

まとめ

本日はブラウンマスカラ信者の私がおすすめする人気マスカラ5選でした。
色の比較をしたい方はこちらの画像を見てみてください。同じブラウンといってもいろいろな色がありますね。

個人的には赤みの少ないブラウンが好きなので、デジャブとメイベリンの色が好き。
(ただ、付けるとそこまで色の差はわからないです。きっと誰にも気づかれないです。)

気になるマスカラがあった方は是非この機会に試してみてくださいね。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください