<待望の日本上陸コスメブランド>VENUS MARBLEの9色アイシャドウパレットの新作が可愛すぎる

こんにちは。Romi(@romi_1006)です。

みなさん、VENUS MARBLEの9色アイシャドウパレットをご存知ですか?
私最近このアイシャドウパレットにドはまりしているんです!

手ごろな値段でめちゃくちゃ可愛いこの9色アイシャドウパレット。まだ知らない方はこの機会に是非チェックしてみてください。

Romi
Romi
見たことのないような斬新な配色とラメの美しさ、そして9色シャドウで2,500円という手ごろな価格が魅力!

<斬新な配色と圧倒的なラメ>VENUS MARBLEの9色アイシャドウパレットって?

 

この投稿をInstagramで見る

 

ブリリアントプラス−夢中になるコスメ−さん(@bliliant_plus)がシェアした投稿

VENUS MABLEとは、アメリカと香港の共同開発のコスメブランド。
日本のコスメには無いような斬新な配色と、素晴らしい発色、コスパの良さが魅力です。

Twitterで大人気のインフルエンサー@chicoeccoさんがメイクアドバイザーを務めています。
ちこえさんのTwitterにはVENUS MARBLEのコスメがたくさん出てきますよ~!見てて楽しい。

この投稿をInstagramで見る

 

ブリリアントプラス−夢中になるコスメ−さん(@bliliant_plus)がシェアした投稿

日本ではブリリアントプラス(@bliliant_plus)がVENUS MARBLEのコスメを販売しています。
1番人気は9色アイシャドウパレット。SNSでも話題となっています。

マット、グリッター、ラメ、サテンなど様々な質感のアイシャドウが入っていて、2,500円・・・!
1色300円以下ってすごくないですか?驚異のコスパ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ブリリアントプラス−夢中になるコスメ−さん(@bliliant_plus)がシェアした投稿

私のお気に入りポイントはこの見たことのないような配色。さすがアメリカと香港のハーフ。
このパレットを使うといつもはしないようなメイクを試せて新鮮です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ブリリアントプラス−夢中になるコスメ−さん(@bliliant_plus)がシェアした投稿

本日は新色のAutherとDreamerの2色を使ったメイクをご紹介します。

<可愛すぎるピンクとラメのコラボ>VENUS MARBLE 9COLOR EYESHADOW Dreamer

まずは新色のDreamerから。
蛍光ピンクが印象的なピンクのパレット。見た目からして可愛い・・・!

アラサーの私には可愛すぎるかな、と思ったのですがスウォッチをしてみると「お・・・!?意外と使いやすそう」
と思いました。

思ったよりも発色は強くない上に、ピンクがメインのパレット化と思いきや使いやすそうなベージュやブラウンも入っている~!
VENUS MABLEのアイシャドウパレットの面白いところは、使ってみるまで発色や色味が分からないところ。
見た目と少し異なる発色をすることもあるの。

<蛍光ピンクがポイント!>VENUS MARBELE 9COLOR EYESHADOW Dreamerを使ったメイクその1

ここからはDreamerを使ったメイクを3パターンご紹介します。

まずは私が一番気に入っているメイク。aの蛍光ピンクをポイントに使いました。

このピンクはアラサーの私にはキツイかな~と思ったのですが、これくらいならぎりぎり大丈夫な気がしている・・・!
また、bのラメを下まぶたにたっぷり入れるのも可愛いからおすすめ。

詳しいメイク方法はこの画像を見てね。

<オレンジ系メイクもできちゃう!>VENUS MARBELE 9COLOR EYESHADOW Dreamerを使ったメイクその2

Dreamerは一見ピンク系のパレットに見えるんだけど、実際はオレンジやベージュも入ってるから本当使う色でメイクの印象が全然違うんです。
これは真ん中のeのラメをたっぷりと使ったメイク。

eのラメがとにかく可愛い。私がDreamerのパレットの中で1番気に入っている色もe。
大粒できらっきらのラメが夏にぴったり。南国でも使いたくなるから旅行にも持っていきたい。

iのラメは下まぶたに入れるのにぴったりなナチュラルラメだよ。

<ナチュラルOLメイク>VENUS MARBELE 9COLOR EYESHADOW Dreamerを使ったメイクその3

最後にDreamerを使ったナチュラルメイク。
ナチュラルメイクもできちゃうなんてこのパレットまじで使えるぞ、おい・・・。

一番下の3色はナチュラルかつかなり使い勝手の良い色。

gは万能なピンクベージュ。hは下まぶたや重ねて使うのに良いベージュラメ。iは締め色に良いレンガブラウン。

<秋色が詰まった旬のパレット>VENUS MARBELE 9COLOR EYESHADOW Auther

つづいて秋色が詰まったまさに今が旬のパレットAuther。
柑橘系のオレンジからまるで夕日のような朱色、熟れた渋柿のような色まで入っているまさに秋色パレットです。

イエベ秋さんにはたまらない配色ですね。

スウォッチはこちら。安定のマットとラメのコラボ。
私の一押しはeとiのラメと、使いやすいfとhのマットかな。

それではこのパレットを使った3パターンのメイクを紹介します。

<イエロー×朱色の斬新コラボ>VENUS MARBELE 9COLOR EYESHADOW Autherを使ったメイクその1

まずはイエローのラメに赤っぽいラインがきらめいているこちらのメイク。
この色の組み合わせってセルヴォークっぽいと思う。少し個性的なおしゃれ感。

aのイエローラメをたっぷりと使っているんだけど、ここまで大粒なイエローラメは珍しい。
下まぶたに使うときらっきらで可愛い・・・!

メイクの手順はこちら。bをラインで引くと秋っぽくしゃれた感じになるのでおすすめです。

<夕日みたいな目元>VENUS MARBELE 9COLOR EYESHADOW Autherを使ったメイクその2

続いてこちら。目じりに向かって朱色のグラデーションを作ってみたよ。
個人的にはかなりお気に入り。

fの上にeのラメを重ねているんだけど、eのラメがとんでもなくきれい。
dのレッドはアイラインっぽく引いても可愛いと思う。

<からし色メイク>VENUS MARBELE 9COLOR EYESHADOW Autherを使ったメイクその3

gのからし色をふんだんに使ったメイク。
iのラメを重ねているんだけど、iだけ他のラメとは質感が違くて少しジェルっぽいというか水分が多い。
見た目ほどの発色はしないから割とがっつりつけてるよ。

目尻に重ねているのはc。
これは秋色メイクの締め色にはかなり使いやすい赤みブラウン。

秋色メイクが実はめちゃくちゃ苦手な私。
それでもこのパレットはかなり気に入りました!普段使わないような色が揃っているから新しい発見があるし、メイクしていて楽しい!

最後に

いかがでしたでしょうか?
VENUS MARBLEの9色アイシャドウパレットは最近の私の中での大ヒットアイテムです。
今まで使った事のないような配色のパレットで、何パターンものメイクを楽しむことができる!

知らなかった方はこれを機に是非チェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください