こんにちは。Romi(@romi_1006)です。
ずっとずっと皆さんにおすすめしたかった・・・。
だけど、なかなか厳選するのが難しくてまとめられずにいた眉マスカラ・・・。
でもついに!ついに!ご紹介します。
茶髪女子に送る最高のアイブロウマスカラを!

Contents
<眉マスカラ界の王者>ヘビーローテーション カラーリングアイブロウピンクブラウン06 800円
この投稿をInstagramで見る
まずは、眉マスカラ界の王者と言っても過言ではないヘビーローテーション。
一度は使った事のある!という方も多いのではないでしょうか?
私はもう本気で10年くらい使い続けていて、そのうち8年くらいは浮気しませんでしたw
というくらいこのマスカラ一筋で使い続けてきました。まさしくヘビーローテーション!
とにかく発色と塗りやすさが最高。
ブラシが地肌にまったくつかずに綺麗にまつ毛だけに色を付けてくれます。
私は今まで何人もの人に眉マスカラを聞かれてはこのマスカラを勧めてきました。
今使っているのは06のピンクブラウンなのですが、他の色もほぼすべて使った事があると思う。
そしてピンクブラウンとは言ってもそこまでピンクは強くないです。
割とどんな色のアイシャドウにも合うし、普段使いにとても良い。
私は今でもこれを1番使っています。
まだ使った事のない方は是非一度試してみて欲しいです。
<程よい赤みがおしゃれ>エテュセカラーリングアイブローN aレッドブラウン 1,500円
続いてエテュセのカラーリングアイブロウNaレッドブラウン。
ほんのり赤みのあるブラウンを探してやっと見つけた色。
意外とナチュラルな赤みブラウンの眉マスカラってないんです。
この絶妙なブラウンはまさに私が探していた色。
ブラシはエテュセ独自のツリー型。思ったよりも塗りやすくて気に入っています。
テクスチャーは乾きも早く、地肌につきにくい。
赤みブラウン系のアイシャドウと合わせると顔に統一感がでます。
この時期特に赤みブラウン系のアイシャドウを良く使うので必需品となっています。
<さすがの発色>ファッションブロウ カラードラマ マスカラ バーガンディ 1,000円
マスカラ系の発色はピカイチのメイベリン。
アイブロウマスカラもやっぱりすごかった・・・。
(出典:メイベリン公式サイト)
どうでしょうか?もうこの発色すごくないですか?
カーキとかコーラルとかゴールドブラウンとか。思わず二度見するレベル。
髪の毛が原色系の方とかこういうマスカラを使ってるだろうな、みたいな色。さすがメイベリン先輩。
私がゲットしたのはバーガンディ。
パープルとか、赤み系の眉毛に合わせる眉マスカラを探していて購入したもの。
バーガンディとは言えどもそこまで激しい色じゃなかった・・・!
使ってみるとこうなります。
全然あり・・・!ありよりのあり!むしろ良い感じ。
若干テクスチャーが固まりやすくて眉毛を束っぽくしてしまうところが難点かな。
お洒落で発色良しの眉マスカラをお探しの方は絶対これ!
<ニュアンスカラーで垢抜け>インテグレート ニュアンスアイブローマスカラBR774 800円
ここ数年でめきめきとその頭角を見せ始めたインテグレート。
プチプラコスメ界に革命をもたらそうとしていますな、これ。
この投稿をInstagramで見る
インテグレートと言えばベースメイクをイメージする方も多いかもしれませんが、隠れた名品がこのアイブロウマスカラ。
ニュアンスっぽい絶妙におしゃれなカラバリが特徴。
髪の毛をいつも明るめのミルクティにしている私はミルクティ色のマスカラを探し続けていたのです。
で、ついに出会ったーーーー!
インテグレートのアイブロウマスカラの中では1番明るい色。まさにミルクティみたいな色。
明るすぎるかと思いきや、全然馴染むのがこのマスカラのすごいところ。
眉毛の色は髪の毛の色よりもワントーン明るくすると馴染むと言われているから明るめの茶髪さんにはこれくらいがちょうどよいと思う。
(ブリーチがっつりしてるくらいの方だとむしろ物足りないかも)
最後に
いかがでしたでしょうか?
私のスタメン眉マスカラをご紹介しました。
メイクがなかなかあか抜けない人、それは眉マスカラのせいかも・・・?
是非自分にぴったりの眉マスカラを見つけてみてくださいね。
コメントを残す