<シャネルの新作2020年春コスメが可愛い・・・!>レキャトルオンブル354ウォームメモリーズを試してみたよ

こんにちは。Romi(@romi_1006)です。

みなさん春コスメは何を買いましたか?
私の2020年春コスメの本命は1月3日に発売されたシャネルのレキャトルオンブル354ウォームメモリーズ。
この配色は間違いなく可愛い・・・!一目ぼれでした。

本日はそんなレキャトルオンブル354ウォームメモリーズのご紹介です。

<2020年1月3日発売>シャネル春コスメとは・・・?

 

シャネルの2020年春コスメは砂漠からインスピレーションを受けたコレクション。
オレンジがかった砂漠もあるんだってさ。

レキャトルオンブルをはじめ、リキッドアイシャドウやハイライトパウダー、フェイスカラー、リップも発売されています。
こうやって写真をぱっとみただけで可愛い。もう胸ときめく。

 

この投稿をInstagramで見る

 

CHANEL BEAUTY(@chanel.beauty)がシェアした投稿

全て1月3日に全国で発売開始されています。
一部数量限定品もあるので欲しいものがある方は急げ。
私が今日紹介するレキャトルオンブル354は限定ではありません。良かった。

<オレンジとピンクブラウンのコラボ>レキャトルオンブル354ウォームメモリーズ

レキャトルオンブル354のウォームメモリーズは砂漠で見つけた半貴石の輝きを表現したアイシャドウパレットらしい。半貴石ってなに。

温かみのある色が揃っていて、イエベさんに似合いそうは配色。特に右下のオレンジはスプリングど真ん中です。
色の紹介はこちら。

  • 左上はマットなダスティピンクベージュ
  • 右上は細かいパール入りのトープブラウン
  • 左下はマットな小豆色
  • 右下はツヤ感のあるコーラルオレンジ

 

どれも優しい発色です。
鮮やかなオレンジとくすんだピンクブラウンのコラボってあんまりなかった気がする。
この組み合わせって本当おしゃれ。これから流行りそう。

発色は良くも悪くも良すぎない感じ。このスウォッチも結構重ねて付けました。

<使い方は?メイク方法は?>レキャトルオンブル354ウォームメモリーズ

ここからはメイク方法についてご紹介していきたいと思います。

早速ですが、メイクしてみた仕上がりがこちら。
少しわかりにくいかもしれないのですが、オレンジとピンクブラウンが良い感じに混ざり合っているおしゃれな雰囲気の目元に。

そこまで派手ではないので、デイリー使いにもちょうど良いと思います。

メイクの手順は、まずは右下のコーラルオレンジをアイホール全体に広げます。
ツヤ感たっぷりのオレンジ。見た目ほど発色も強くないので私は結構がっつり乗せました。

つづいて、下まぶたには右上のトープブラウン。
これは少しパールが入っているので下まぶたにちょうど良いと思います。

そして、上まぶたの二重幅には左上のダスティピンク。
目元にオレンジを目立たせたい方はこの工程は省いても良いと思います。

左下の締め色は目の際に少しだけちょんちょんっとつけていきます。
見た目よりも発色は強くないです。

下まぶたの際にも入れます。
薄めが好きな方は省略してよいです。

これでアイシャドウは完了!
ここからはアイライン(キャンメイククリーミータッチライナーブラウン)と、マスカラ(WHOMEEチョコブラウン)を使いました。

最後にもう一度。仕上がりの写真です。
もうこれ使っているだけで「自分最高!」って気分になります。

リップは流行りのブラウン系も合うし、ピンク、オレンジ系のくすみカラーを合わせるのが好きです。
私は最近はもっぱらこれとRMKのコンフォートリップブライトリッチ10番を合わせています。

最後に

いかがでしたでしょうか?

レキャトルオンブル354のウォームメモリーズをご紹介しました。3日に発売されてオンラインは即完売していたこの商品。
でも安心してください。限定品ではありません。
これだけ可愛いアイシャドウパレットを限定にしたらもったいない神様に怒られます。

気になった方は是非お近くの店舗を覗いてみてくださいね。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください