<フローフシ>UZU モテマスカラのカラーマスカラ全5色レビュー

こんにちは。美容ライターのRomi(@romi_1006)です。

みなさん、UZUってご存知ですか?
マスカラやアイライナー、リップで有名なFLOWFUSHIの新ブランドです。

そのUZUが昨年12月6日に新作のカラーマスカラが5種類発売されました。
まずは3色をゲットしたのですが、最高すぎて全色コンプしてしまいました・・・!

という事で、本日はUZUのモテマスカラ(カラーマスカラ)全5色をご紹介します。

「UZUもモテマスカラのどの色を買おうかなー?」
と思っていたそこのあなた!是非参考にしてみてください♡

<世界的に人気のマスカラ>UZUのMOTEMASCARAって?

 

この投稿をInstagramで見る

 

UZU BY FLOWFUSHI(@uzu_byflowfushi)がシェアした投稿

昨年突然のブランド終了を発表して世間をざわつかせたフローフシ。
コスメ好きじゃなくても知っている方も多い大人気のドラッグコスメブランドでした。

そんなフローフシが、普通にブランドを終了するわけもなく、新しく立ち上げた新ブランドが「UZU」です。
UNFRAME THE BEAUTYをテーマに、人種や年齢に捕らわれないカラーメイクを発信しています。

この投稿をInstagramで見る

 

UZU BY FLOWFUSHI(@uzu_byflowfushi)がシェアした投稿

UZUはスタイリッシュなデザインと、豊富なカラバリのコスメが多く、中でもモテマスカラは大人気のアイテムの一つ。
そんなモテマスカラは3期にわたって全11種のバリエーションを発表していく予定となっています。

その第2期が12月6日に発売されたカラーマスカラの5種。
(ちなみに第一弾は全部ブラックだったので個人的にはあまり注目していませんでした)

 

この投稿をInstagramで見る

 

UZU BY FLOWFUSHI(@uzu_byflowfushi)がシェアした投稿

みなさん、カラーマスカラ使ってますか?
使った事が無い方がいたらまじで今すぐにでも買ってほしい。
今は髪の毛や眉毛、リップの色を自由に買えるように、まつ毛の色もその日の気分や服装で買える時代。

そう、もう絶対使うべき。メイクの幅が180℃くらい広がるよ!

ちなみに、11月20日の新宿伊勢丹リニューアルオープンと同時になんとUZUが伊勢丹1階に店舗をだしたのですよ!
もうこれってまじですごいことだと思う。
ドラッグストア出身の小さい会社だったフローフシが今では伊勢丹の中でもめちゃくちゃ良い位置にでっかい店舗を構えてる。最高だよね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

UZU BY FLOWFUSHI(@uzu_byflowfushi)がシェアした投稿

そして、もう一つこのUZU新宿伊勢丹点でおすすめなのが、
アメリカ限定発売のアイライナーが売ってること!スウォッチあるから見てみてね。

UZUはニューヨークをはじめ、海外にも出店しててめちゃくちゃ好評らしいよ。

アメリカではこのような少しモードな色が人気見たいです。
ラメが入ったグレーが可愛い・・・!

気になった方は新宿伊勢丹へ!

 

<12月6日発売新作カラーマスカラ>UZUのMOTEMASCARA ¥1,800

ここからは私がゲットしたカラーマスカラ全5色をご紹介していきますね。
最初は1本だけ買うつもりだったんだけど、3本買いました。
その後、こらえ切れず2本買い足して全色コンプしました。沼です、はい。

ちなみに、UZUのマスカラがウォータープルーフなのにお湯落ち。

奇跡かよ。

100%天然由来のエンドミネラルを配合でまつ毛にも優しいのです。

<絶対に使える。デイリー使いに!>UZU MOTECASCARAブラウン

まずはブラウン。
え、もしかしてブラウンマスカラ使ったことない人いる?いないよね?いるの!?

いるならこれを買いなさい。

って言いたくなるくらい良い。

ブラウンマスカラは目元の印象を柔らかく、優しくしてくれるよ。
そしてこのブラウンはダークブラウンでかなり黒に近い。使ってみても「あれ?いつもより少し色が薄いかな?」程度にしか感じないと思う。

ブラウンマスカラ初心者さんでも使いやすい、かつ普段使いしやすい1本。

メイクしてみた画像がこちら。
ナチュラルでしょ?
個人的には私の瞳の色とめちゃくちゃマッチしてると思う。

ブラウンマスカラにはかなりうるさい私ですが、これは一発でスタメン入り確定です。

created by Rinker
フローフシ
¥1,980 (2023/06/10 12:21:07時点 Amazon調べ-詳細)

<垢抜けブラウンならこれ!>UZU MOTECASCARAコッパー

つづいてコッパーブラウン。
ブラウンというかゴールドみたいなカラー。光り輝く目元に。

先ほどのブラウンよりも、ポイント使いに向いているカラー。
上下に塗ってもいいけど、目じりだけとか下まつ毛だけに塗っても可愛い。

これくらい明るいブラウンだと周りの人にも気づかれると思う。

塗ってみました。
もうこれは一目見た瞬間から買うって決めたよね。今日紹介する3本の中でも1番気に入ってる。
この絶妙な発色と、まつ毛が長くきれいに見える仕上がりって他にない。

このマスカラしてるだけで、何か少し嫌なことあっても「いや、でも私今日まつ毛可愛いし?」って思える。
少し委縮するような場面でも「いや!私、まつ毛可愛いじゃん!」って自信を持たせてくれるようなまつ毛。

 

created by Rinker
フローフシ
¥1,980 (2023/06/09 15:58:56時点 Amazon調べ-詳細)

<UZUマスカラ市場一番のおしゃれカラー!>UZU MOTECASCARAカーキ

つづいてこちらのカーキ。
メイクでカーキを使うのは苦手な私ですらこのマスカラの可愛さには負けたよ。そんな色。

え?カーキのマスカラ~?似合わない~!とか思ってるそこのあなた。
だまされたと思って使ってみ?
めっちゃ馴染むから。

これはポイント使いしたほうが可愛いと思う。(写真はわかりやすいよいに全部塗ってます)

黄み系のブラウンや、オレンジ系のアイシャドウと合わせたら可愛い!
使ってるだけで目元がおしゃれな雰囲気になる超優秀カラー!

 

created by Rinker
フローフシ
¥1,980 (2023/06/10 13:48:57時点 Amazon調べ-詳細)

<洗礼された尊いカラー>UZU MOTECASCARA ネイビー

つづいて、洗礼されたカラー、ネイビー!
ネイビーっていうより結構青が強い。
群青色って感じ。
(群青色ってなんかエモいw)

ブルーのマスカラって中々ハードル高いと思う。
実際個人的にはかなり難しい色だと思っています。

使ってみると、思いのほか発色が良い。
思いっきり暖色のアイシャドウに合わせているのでやっぱり少し馴染んでない感はある。

けど、寒色系のアイシャドウを使って真っ白な肌の方がこれを使っていたら本当に尊い。
羽生結弦感でると思う。

なんなら羽生君に使ってもらいたい。
そんな気高い系のカラーです。

created by Rinker
フローフシ
¥1,980 (2023/06/10 12:21:08時点 Amazon調べ-詳細)

<1本は持っていたい!>UZU MOTECASCARA バーガンディ

最後にバーガンディ。
バーガンディ系のマスカラは、ブラウンの次に使いやすい&持っていたら世界が広がる色だと思います。

しかもこのUZUモテマスカラのバーガンディはかなりナチュラル。
近くで見ないと色味にも気づかなそう。

バーガンディ初心者さんでも使いやすい色だと思います。

ピンク系やブラウン系のアイシャドウに合わせて使ってほしい・・・!

少しだけ甘くて上品な印象の目元になります。

created by Rinker
フローフシ
¥1,980 (2023/06/10 12:21:09時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本日はUZUのモテマスカラのカラーマスカラ全5色をご紹介しました。

私のおすすめカラーはこちらです。

  1. コッパー
  2. ブラウン
  3. バーガンディ

この3つは使いやすいうえに、自然でOLさんや学生さんでも使いやすいと思います。
また、アイシャドウもそこまで選ばないので悩んだかブラウン系を使っておけば間違いないです。

もう全国のドラッグストアで発売していると思うので、気になった方はチェックしてみてくださいね。
(コッパーは売り切れているという噂も・・・!)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください