<内田理央さんのカラコン>EYEDDiCT(アイディクト)全12色徹底レポ

こんにちは。美容ライターのRomi(@romi_1006)です。

本日は内田理央さんがイメージモデルを務めている大人のナチュラルカラコン
「EYEDDiCT(アイディクト)」を全12色のレポをします!

「大人でカラコン付けてるのって痛くない・・・?」

「ナチュラルだけど目力アップするカラコンが欲しい・・・」

って方に是非使ってみて欲しいです!

<大人可愛いナチュラルカラコン>EYEDDiCT(アイディクト)って?

 

 

EYEDDiCT(アイディクト)1dayカラーコンタクトレンズ

  • 10枚入り 1,690円/税抜き 30枚入り3,500円/税抜き
  • 全12色展開
  • 着色直径13.5mmで瞳に馴染むナチュラル感
  • 潤い成分配合で乾きにくい
  • UVカット機能
  • 色素が目に触れないサンドウィッチ構造
  • 瞳に合わせて選べる含水率(55%、38%)

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

EYEDDiCT(@eyeddict)がシェアした投稿

「瞳の表情を豊かにする、大人ブラウンの魔法」

というコンセプトのEYEDDict(アイディクト) 。
内田理央さんがイメージモデルと務めていて、大人の女性に向けたカラコンなのです。

ハーフっぽいカラコンや、やたらと黒目の大きくなるカラコンはもう卒業。

そろそろメイクも落ち着いてきた女性に使ってもらいたいナチュラルな仕上がりが特徴です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

EYEDDiCT(@eyeddict)がシェアした投稿

着色直径13.5mm。
瞳に馴染んで宇宙人のような目にならない絶妙な大きさ。

また、全12色はすべてブラウンベース。
きっとお気に入りのブラウンカラコンを見つけることができると思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

EYEDDiCT(@eyeddict)がシェアした投稿

 

私はカラコンをつけるとすぐに目が乾いてしまって異物感を感じて外したくなるのですが、
アイディクトはレンズの含水率を選べるうえに痛くならない!

これは個人的にめちゃくちゃポイント高いです。

ここからは、さっそくすべてのレンズを紹介していきますね!
是非お気に入りカラーを見つけてください。

アイディクト #H01 AntiqueBronze(アンティークブロンズ)

まずはアンティークブロンズ。
上品な濃いブラウンのフチに少し甘さをプラス。派手すぎない優しい印象に。

王道なナチュラルブラウンカラコンだと思います。
若干フチを濃くしているのでさりげなく目力もアップ。

奥深い、上品な印象の瞳に。
悩んだからこれを買えばいい。

アイディクト #H02 MandarinBloom(マンダリンブルーム)

マンダリンブルームはフェミニンで抜け感のある印象のカラー。
柔らかいオレンジカラーと公式には書いてあったけど、実際につけてみるとピンクブラウンに見える。

あどけなさが残るちゅるんとうるんだ小鹿ちゃんみたいな瞳に。

アイディクト #H03 StellaSand(ステラサンド)

計算しつくされた明るいブラウンのまだらなデザイン。
私のお気に入りベスト3に入るステラサンド。

あまりフチを強調せずに、瞳全体の色をふんわりと変えてくれます。
「あの~、私の瞳ってもとからこんな色なんです」
みたいなこなれたブラウンの瞳に。

アイディクト #H04 DropBrown(ドロップブラウン)

瞳にみずみずしさを与えてくれる、ピュアで可愛いまなざしに。

02マンダリンブルームよりもさらにちゅるんとした小動物みたいな瞳に。
若干カラコン感が強め。

アイディクト #H05 ShineRich(シャインリッチ)

お洒落な上品が顔になれるシャインリッチ。
名前の通り、少しグレーがかったデザインで奥深い瞳に。

透明感と上品さを両立させたデザイン。
ピンク系のメイクと合わせるのがおすすめです。

アイディクト #H06 SpiceLime(スパイスライム)

 

私のお気に入りベスト3に入るナチュラルブラウンのスパイスライム。

かなりナチュラルでフチもほとんど協調しないタイプのデザイン。
ニュアンス感のあるヘーゼルカラーでおしゃれな目元に。

アイディクト #01 UmberBright(アンバーブライト)

 

瞳本来の色味に馴染む濃いブラウンの中には少し明るいブラウンのアンバーブライト。

王道なブラウンカラコンで誰でも使いやすく、なじみやすい色です。

アイディクト #02 WinterLeaf(ウィンターリーフ)

深いネイビーの縁でより一層瞳を輝かるウィンターリーフ。
ネイビーは日本人の瞳の色に馴染みやすいそう。

寒色系のブラウンとグレー、ネイビーでブルべさんに似合いそうな配色。

アイディクト #03 BabyDual(ベイビーデュアル)

ちゅるんとした甘い印象の瞳になるベイビーデュアル。
少しピンクがかったブラウン。

少々付けているとカラコン感が強いものの、
「可愛い」という戦闘力は100上がるイメージ。

アイディクト#04 BurgundyLost(バーガンディロスト)

瞳に立体感とキラメキをプラスしてくれるバーガンディロスト。
名前からしておしゃれな雰囲気満載。

レンズ自体は色がはっきりついているように見えるけど、
実際につけてみると驚くほど瞳に馴染みます。

少しバーガンディがかった赤みのあるブラウンのコンタクト。

アイディクト#05 MidnightSheer(ミッドナイトシアー)

洗礼された女性の凛とした輝きをイメージしたミッドナイトシアー。
私は裸眼が結構茶色なので、これを使うと「瞳、、、黒!」って思ってしまう。

グレーとカーキのデザインで、黒目を強調。
私は少し黒目感が強くて抵抗があるけれど、黒い瞳が好きな人はこれで。

アイディクト#06 DustyNude(ダスティヌード)

エッジィな透明感をプラスしたダスティヌード。
明るめのブラウンの瞳で、少しクールな印象になります。

絶妙なまだら模様が特徴で、フチはナチュラル。
中は明るめのブラウンです。

アンバーブライトにとても似ているけど、ダスティヌードのほうがブラウンが明るい。

まとめ

本日はEYEDDiCT(アイディクト)のカラコン全12色をご紹介しました!
お気に入りのカラーは見つかりましたか?

私のおすすめはこちらの3色!

  1. #H03 StellaSand

  2. #H01 AntiqueBronze

  3. #01 UmberBright

カラコンは若者向け、、、目が変になる、、、、みたいな印象を覆してくれる大人のためのカラコンです。
是非お試しあれ~!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください