こんにちは。美容ライターのRomi(@romi_1006)です。
みなさん毛穴に悩んでます?
女性の肌悩みで年代を問わずに一番多いのが毛穴なんだそう!
確かにシミはレーザーで消えるけど、
毛穴って中々しぶとい…。
本日は、前々から私のInstagramでも度々登場している毛穴カバー下地『MIMURA(ミムラ)』の『スムーススキンカバー』をご紹介します。
毛穴を隠す下地って結構あるけど、
私はこれが1番おすすめ◎
まじで隠れます。
私のマクロレンズて撮影した超絶無加工の毛穴を晒してでも紹介したい…!
みなさん、今日は心して読んでください。
Contents
MIMURA(ミムラ)ってどんなブランド?
(画像出典:MIMURA公式サイト)
MIMURA(ミムラ)の主義
- ブランドコンセプトを定めません。
- 価格から商品開発をしません。
- 廃盤はしません。
私はスムーススキンカバー以外にもいくつかミムラの商品を使った事があるのですが、
どれも質が良い!こだわりを感じる!
あと、なんかクセが強い…w
興味を持ってミムラのブランドについて調べてみたら、
やっぱりクセが強かった…!
まずは、「ブランドコンセプトを定めない」、という硬い意思。
お客様がわくわくする商品を作り続けるために、コンセプトはしがらみと考えるらしい。
子供の頃、無限の可能性を感じていたように、コンセプトにとらわれない無限の可能性を秘めたブランドなのです。
2つの目の「価格から商品開発をしません。」もかなり固い意志を感じます…。
価格を先に決めてしまうと、有効成分を“削る”や”なくす”ことになってお客様のためにならないと考えるミムラさん。
私はメーカーに勤めたことが分からないけど、
これってすごい事なんじゃないか…!?
この投稿をInstagramで見る
最後が「廃盤はしません。」
本当に納得した商品だけをリリースし続け、気に入った人は買い続けることができるように廃盤にしないんだとか…。
え?神なの?
すごくないですか?
もし全然売れなかったらどうするんだろう?
と思ったけど、”買ってくれる人”を第一に考えているミムラ先輩…。
この商品第一主義をしって私は完全にミムラのファンになりました。
MIMURA(ミムラ)のスムーススキンカバーって?
この投稿をInstagramで見る
ここからが本題のミムラのスムーススキンカバーについて!
MIMURA(ミムラ)スムーススキンカバー ¥4,200(税抜)
- パリコレで活躍したプロ仕様化粧下地
- パラペン、エタノール、鉱物油、合成香料、合成着色料オールフリーの無添加
- 毛穴のデコボコを完全カバー
- 保湿成分配合でしっとりさらさらの肌に
- お米一粒で伸びる
- 紫外線カット効果も◎
- ビタミンC、E配合で透明感アップ!
- ウォータープルーフで崩れにくい
なんと、ミムラのスムーススキンカバーはパリコレで使われた実績もあるプロ仕様の化粧下地なのです!
その証なのか、日本はもちろんフランスとアメリカの楽天市場でも売り上げランキングNo1に輝いた実績があるそう。
毛穴やニキビ跡など、顔にあるデコボコを驚くほどのカバー力でつるつるにします。
私が今まで試してきた数えきれないほどの毛穴に特化した下地の中でもダントツでデコボコが消えます。
あとは、塗った後のすべすべさらさら感が凄い。
自分の肌じゃなくなったみたいな質感に…!
こんなお悩みを持っている方にお勧めです。
- 鼻や頬の毛穴が目立つ
- 顔のテカリが気になる(特にTゾーン)
- 化粧崩れが気になる
- 目の周りの小じわか気になる
- ファンデがよれる、ノリが悪い
(画像出典:MIMURA公式サイト)
ミムラの公式サイトにビフォーアフターの写真がありました。
え?本当?ってくらいナチュラルに毛穴がカバーできています!
普通の企業が出している写真は加工してそうで怪しいんだけど、MIMURAは信用できるんだよな。
取扱店舗は結構少なくて、東京だと原宿に新しくできた@コスメトーキョーとか、新宿や原宿のアインズトルぺにはおいているそうです。
もっといろんなお店で取り扱えばいいのにね!
購入サイトはこちらです↓
使い方
その前に、ミムラスムーススキンカバーの使い方を紹介します!
顔全体に使う場合
- 米粒一粒くらいの大きさを指に取る
- 額から生え際に向かって指の腹を使って伸ばす
- 鼻筋から頬に向かっての同様に伸ばす
- 目尻、小鼻、口周りは特にデリケート&毛穴やアラやシワが目立ちやすいので丁寧に伸ばす(必要であればもう少し指に足す)
- その上からいつものファンデーションを重ねる
すっぴんメイクを楽しみたい人はファンデーションを重ねなければ「もともと毛穴の無いすっぴん」風メイクの完成です。
また、時間が無いときはファンデーションとこのスムーススキンカバーを混ぜて塗ってもOKです!
ちなみに私は鼻周りの毛穴だけに塗っています。(鼻以外は別の下地を使っています。)
この下地、4,200円と若干お高めだから私は気になる部分にだけ使うのがおすすめです◎
実証!ミムラのスムーススキンカバーを試してみた
ここからは私が実際に自分にこのミムラのスムーススキンカバーを使った様子を画像と一緒にご紹介します
毎度のことながら、紹介する画像はすべてミラーレス一眼で撮った無加工の写真です。
なんなら今回紹介する花の毛穴の写真はマクロレンズで超鮮明に取っているので見苦しいレベルです。
でも晒します。
ミムラのすごさを知ってほしいので(使命感w)
見た目はこんな感じです。
ほぼ毎日使っているので結構減っていますが、もう半年以上は使っている気がします。
逆にそれでこれしか減ってないってコスパ良くないか?
指に取ってみるとこんな感じ。
じゃっかんねちょっとしたテクスチャー。
本当このスキンカバー大好きなんだけど、ひとつだけ残念なポイントを挙げるとすれば爪に入る。
では、肌に塗っていきましょう!
スムーススキンカバーでシワは消えるのか・・・!?
まずはシワが消えるかを腕を使って検証してみます。
大きめのホクロがチャームポイントの私の腕です。(ドヤ)
正直顔にはまだそこまで見えやすいシワが無かったので、
この手首の一番シワが集まっている部分にミムラのスキンスムーザーを塗っていきます。
え?
シワ消えてない?
かなり消えてません?
別にこれ、手首の皮を伸ばしたりしてません。(ていうかそんなの物理的にできない)
毛穴に効果があるのは認識していたけど、想像以上にシワにも効果があることがわかりました!
目元の乾燥小じわくらいならこれで隠せると思います!
スムーススキンカバーで毛穴は消えるのか?
お次は毛穴への効果を検証してみましょう!
私は顔で一番鼻に毛穴が集中しているので、鼻の拡大写真をお見せします。
こころしてみてください。
結構気持ち悪いです。
どうですか?
私も人間です。人並みに毛穴もシミも皺もありますとも。
にしても小鼻の赤みも結構ひどいな←
まあ、そこはさておきここにミムラ先輩のスムーススキンカバーを塗ってみましょう!
えーーーー!
結構見れるレベルの鼻になったー!
毛穴とテカリが一気に消えて肌が滑らかに。
しかもね、触り心地もめちゃくちゃすすべすべなのです。
なんなら小鼻の赤みまでも消えているし。←
これ、コンシーラーとかで消すとめっちゃ崩れるんですよ。
角度も変えて撮影したのでもう一度変化を見てみましょう。
なんか黒ずみも若干ある…。
これがアラサーの現実ですよ。
では、スムーススキンカバーを塗って現実逃避をしてみましょう!
やっぱりすげー!
本当もともとすごいのはわかっていて毎日使っていたんだけど、
改めて写真にしてみるとすごさを実感。
本当すごいです、ミムラ先輩。
私の毛穴を撲滅してくれてありがとう。
最後に
いかがでしたでしょうか?
私の推し毛穴特化型化粧下地。
毛穴や小じわに悩んでいるすべての人にお勧めしたい。
下地で4,200円は少し高いと思うけど、米粒一つで顔全体に使えるので部分使いすれば一生もつんじゃないか?(←言い過ぎ)
是非一度試してみて欲しい優秀アイテムです♪
コメントを残す