Chantecaille(シャンテカイユ)のチークトリップが美しすぎる…!

シャンテカイユおすすめ商品

こんにちは。美容ライターのRomi(@romi_1006)です。

みなさん「Chantecaille(シャンテカイユ)」という海外コスメをご存知ですか?

世界中のコスメマニアたちがこぞって買い占める美術館に飾るべきなんじゃ?!と思うほど美しいコスメが揃っているラグジュアリーコスメブランドです◎

本日はそんなシャンテカイユの人気アイテムのチークをご紹介します♪

Chantecaille(シャンテカイユ)ってどんなブランド?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chantecaille(@chantecaille)がシェアした投稿

まずは知らない方のためにChantecaille(シャンテカイユ)について!

ニューヨーク発のコスメブランドで、「自然との共生」をコンセプトにしているナチュラルコスメブランドなのです。

自然由来の成分を使ったコスメで、人工香料や着色料、石油化学成分などの化学物質は一切使用していません。

コスメはとにかくラグジュアリーなパッケージとデザイン、他にはない鮮やかで美しいカラーが魅力。

スキンケアは東洋の伝統的な生薬学と最新バイオテクノロジーを融合させたナチュラルな最先端の肌に優しい処方が魅力です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chantecaille(@chantecaille)がシェアした投稿

海外では、ナチュラル志向のセレブがめちゃくちゃ愛用しているそうです。

アン・ハサウェイとか。アンジェリーナ ジョリーとか。

パット見た感じの華やかでラグジュアリーな印象は、なんとなく肌に悪そうな気がするけれど、実際ナチュラルなコスメなのが好印象。

コスメは見た目で判断できない!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chantecaille(@chantecaille)がシェアした投稿

2008年頃に日本に上陸したのですが、残念ながらその後撤退…。

いまでは中々手に入らなくなってしまいました…。 悲しい。

でも、その分海外旅行のお土産に買ってきたらめちゃくちゃ喜ばれると思います!

ネット通販だとルックファンタスティックで購入することができますよ!

ルックファンタスティック公式サイト

シャンテカイユのおすすめ商品

シャンテカイユおすすめ商品

ここからは私がおすすめするシャンテカイユの超絶美しいリップとチークについてご紹介したいと思います。

本当に見ているだけでも幸せになれるコスメなので、コスメ好きさんへのプレゼントにも絶対喜ばれると思います。

Chantecaille(シャンテカイユ)のチーク

シャン手カイユチーク

シャンテカイユチークシェード ¥4,725(私調べ)

  • 全6色展開
  • 細かくてとっても軽い粒子状の色素を使用
  • 各シェードには動物のモチーフが刻印されている
  • 売上高の5%が慈善団体に寄付される
  • 合成色素・香料不使用
  • 手のひらにすっぽりと収まる小さ目のサイズ

 

もう、このチークは一目ぼれでしたね。

とにかく見た目が美しすぎて、こんな美しいチーク今まで出会ったことない!?と思いました。

6色すべてに絶滅危惧種の動物の刻印がされているのですが、これはシャンテカイユが環境や種の保護活動に寄与していることを示しているそうです。

かっこいい…!本当海外コスメって感じ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chantecaille(@chantecaille)がシェアした投稿

サイズは掌にすっぽり収まるほどので、持ち運びにも便利!

これで5,000円くらいするのでやっぱり価格はラグジュアリー!

でも、そのうちの5%を慈善団体に寄付しているのです。だから勝手にこれを買えば自分も環境保護に少しだけ取り組んでるって気分になれて気持ちい。

使用感は海外コスメか!?ってくらいナチュラルで、淡い。

程よくツヤっぽさが残る仕上がりで軽い付け心地も人気の理由です。

ただ、少し悲しいのが一度使うと表面のラメが消え去ります…!

シャンテカイユチークシェイド Sea turtle

シャンテカイユタートル

では私が持っている3色の人気カラーを紹介していきますね。

どれもかなり似ていますw

そしてどれもめちゃくちゃ使いやすい色です。

まずは、シータートル!カメさん。

シャンテカイユシータートル

使うとこんな感じです。

ほどよいピンクベージュで私の肌になじむなじむ!

これはデイリー使いにかなりぴったりの色です。

シャンテカイユ公式サイト

シャンテカイユチークシェイド Bee

シャンテカイユビー

つづいてビー!はちさん。

カメさんよりも少しだけ明るい色をしています。

シャンテカイユビー

こうなりました!かなり似てるけど、こっちのほうがよりピンクっぽさがあると思います。

シャンテカイユ公式サイト

シャンテカイユチークシェイド Elephant

シャンテカイユエレファント

さいごにエレファント!ぞうさん。

これは3色の中だと一番濃いピンクです。

シャンテカイユエレファント

こうなります。

正直私が持っている3色はかなり似ているので、細かく色味にこだわらない方は好きな動物で選んでも良いと思います。

並べてみるとこんな感じ。

シャンテカイユチーク

 

プレゼントにもぴったりな美しすぎるチークでした!

シャンテカイユ公式サイト

Chantecaille(シャンテカイユ)のクリスタルリップ

シャンテカイユリップ

Chantecaille Carnelian Lip Cristal(シャンテカイユリップクリスタル)6,345円(私調べ)

  • とんでもない輝きを放つリップ
  • 多分3色展開
  • 2019年ホリデーコスメとして登場(でもルックファンタスティックではまだ売ってる)
  • 滑らかな塗り心地でシアーな発色

 

シャンテカイユリップ

シャンテカイユの広告を見て一目ぼれしたリップ。

この手のキラキラグリッターラメがついたリップって、最近ではトムフォートやNARSでも見かけるようになったけど、シャンテカイユが最初だったんじゃないかな?

とにかく美しくて一生見ていられるレベル。

2019年ホリデーアイテムって書いてあるんだけど、ルックファンタスティックだとまだ買えるみたい♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chantecaille(@chantecaille)がシェアした投稿

塗り心地はこんなにラメがザクザク入っているとは思えないほど滑らか。

そして思いのほかナチュラルに使えそうなラメ感なのも嬉しい。

シャンテカイユリップクリスタルCalnerian

Calnerian

では、おすすめの2色をご紹介します♪

まずは、明るい赤のCalnerian。

細かい赤とシルバー?のラメがキラキラと輝いています。

Calnerian

塗ってみるとこんな感じ。

割とみたまんまの発色でラメ感もキレイ。

時代を問わずに愛され続ける赤リップって感じ。

シャンテカイユリップクリスタルCalnerian

1本は持っていたい王道の赤リップです。

シャンテカイユ公式サイト

シャンテカイユリップクリスタルRose Quarts

Rose Quarts

つづいて、私のお気に入りRose Quarts。

こっちのほうがラメ感が強いよ。ピンクベージュのリップにゴールドの大粒ラメがザクザクザクザク…。

Rose Quarts

しかも塗ってみると結構普通に馴染むのね!

なんなら普段使いもできるんじゃ?レベルの発色。

ラメ感は爆発しているけど、色がわりとナチュラルなのです。

Rose Quarts

普段使いできる色を探しているならこれがおすすめです◎

シャンテカイユ公式サイト

最後に

シャンテカイユおすすめ商品

 

いかがでしたでしょうか?

本日はシャンテカイユの人気アイテムチーク&リップのご紹介でした。

デザインが独特で、とにかく美しいシャンテカイユのコスメたち。

気になった方は是非この機会に試していてください♡

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください