こんにちは。
美容ライターのRomi(@romi_1006)です。
私最近クッションファンデにめちゃくちゃ凝っていて手元に30個くらい(いや、もっとあるか?)あるのですが、
中でも新作ながら早速私のスタメンクッションに入っているコスメデコルテAQのクッションをご紹介したいと思います♡

コスメデコルテAQクッションファンデーション
スキン フォルミング クッションファンデーション
- トーンアップ SPF30/PA+++
- 色付き全5色展開 SPF35/PA+++
- レフィル 8,500円・ケース 1,500円/パフ付
- 毛穴・色ムラ・凹凸の目立たない、骨格まで美しい肌に!
- ホワイトムクナエキス・白樺水・オウゴン根エキスなどの豊富な保湿成分配合
- リフトアップ成分配合
コスメデコルテ初のクッションファンデーションが3月中旬に発売されました。
待ちに待った!って人も多かったのではないでしょうか?
しかもデコルテの最高級ライン「AQ」からの発売。
AQっていうのは、Absolute Qualityの略。
つまり、コスメデコルテのすべての研究成果を注ぎ込んだ「とことん質にこだわったスキンケアライン」なのですよ。
そんなAQのスキンケア技術を使った、スキンケア感覚で使えるクッションファンデ。
もう期待しかできない。
この投稿をInstagramで見る
デコルテAQらしい、ホワイトのタイルみたいなデザインがまず可愛い。
こういうデザインって安っぽくなりやすいのに、なぜ高級感が出せるのでしょうか…。不思議。
光を選択的に透過・反射させる独自技術でツヤ感を出してくれると同時に、素肌のような仕上がりに導いてくれるクッション。
これだけなら、まだそこら辺にありそうなんだけど、このクッションはリフトアップ効果もあるのです!
ハリ感をもたらすコラーゲン、皮膚の温度で固まる成分が入っていて、リフトアップをしたかのような印象に導いてくれるらしい。
さすがAQ!
カラー展開は?
コスメデコルテAQクッションファンデーションのカラー展開はこちら。
通常のファンデーションカラーが5色に加えてトーンアップというかなり色の明るいカラーが!
通常のファンデーション選びの際はこちらのチャートを参考にして選んでみてくださいね!
私は301のオークルを使っています。
(画像出典:コスメデコルテ公式サイト)
トーンアップは、単品で使ってすっぴん風にしたり、メイク普通のファンデーションに重ねて透明感を出すのに使います!
こちら。トーンアップと301のオークルを肌に乗せてみました。
トーンアップは色がついていない、とうよりは名前の通りトーンアップ効果のありそうなかなり明るめの色。でも伸ばすと結構薄くなります。
トーンアップだけを使うとこんな感じになります。(手の甲の右半面だけに塗っている)
軽く色味が明るくなっているのが分かります。
こちらは301。やや白め。
こちら。私の肌の色とかなり馴染んでいるので少々わかりにくいのですが、右半分に塗っています。
カバー力は?
ファンデーションを選ぶときに指標にする人が多いカバー力!
どんなもんでしょう?ってことで検証してみました。
分かりやすいようにペンシルライナーを腕に書いて上からクッションをのせていきます。
上がトーンアップ。下がファンデーションカラー301を使った結果です。
カバー力は普通…。薄いしみや赤みなどは余裕でカバーできると思いますが、濃いめのシミやホクロは消せません。
ただ、私はファンデーションにカバー力を求めていないのでこれくらいあれば十分です。
(カバー力が高いファンデーションは総じて崩れやすい&厚塗りに見えやすい)
どうしても隠したいシミなどがあればコンシーラーを使いましょう!
トーンアップよりも通常ファンデーションのほうが若干カバー力はあります。
デコルテAQクッションファンデを使ってみた
ここからは実際に私がAQクッションを使ってみた様子をご紹介します。
まずは、通常ファンデーションカラーの301をポンポンとのせていきます。(下地は確かラロッシュポゼのトーンアップを使った気がします)
かなり滑らかなタッチのクッション。
本当にスキンケアをしているかのようで、重さや肌への普段を感じないの…!
はい!全体に塗りました。
程よいカバー力で私の薄めのそばかすはすべて隠れました。軽い赤みなども全部隠れます!
濃いめのシミなどは隠れないかも…?
そして!私のおすすめの使い方がこれ!トーンアップを透明感をだしたいところや明るく見せたいところに塗る。
ここに塗るのが良いと思う。
- 頬
- Cゾーン
- 顎先
鼻筋とか、唇の上とか、細かいところはハイライトを使ったほうが良いけど、頬とかはCゾーンはこれだけで良いと思う。それくらい良い感じにトーンアップしてくれます。
はい。この写真では、ハイライトもパウダーも重ねませんでした!
それでも十分自然なツヤのある肌に仕上がったと思う!
気になる崩れやすさなんだけど、超絶崩れにくい!って感じはしなくてある程度小鼻周りとか崩れるんだけど、汚くない。
そして、上からポンポンってクッションを重ねれば一発で綺麗に元通りになる。
本当素敵です。
最後に
本日は、コスメデコルテの新作クッションファンデのご紹介でした♡
本当にこのクッションはスキンケアみたいな使用感とナチュラルな仕上がりがお気に入り!
少し高いんだけど…。
それでも、それだけの価値はあると思う優秀クッションです!
気になった方はチェックしてみてくださいね。
ちなみに過去にもコスメデコルテのアイテムの記事を書いているので気になる方はどうぞ♡


コメントを残す