こんにちは。
Romi(@romi_1006)です。
今、多くの美容やアナウンサーが愛用していることで話題のFEMMUE(ファミュ)。
韓国生まれのオーガニックコスメブランドです。
私はファミュの雰囲気や世界観が好きで気づけば結構アイテムが集まっていました!
本日はそんなFEMMUE(ファミュ)のおすすめ&大人気アイテムをまとめてご紹介します。
Contents
FEMMUE(ファミュ)ってどんなブランド?
この投稿をInstagramで見る
FEMMUE(ファミュ)韓国生まれのオーガニックコスメブランド。
韓国コスメってイメージがあまりない人も多いのでは?
ファミュというブランド名の由来は、「女性」を意味するFEMMEと「変化」を意味するMUE を掛け合わせた造語なんです。
一度聞くと耳に残る素敵なブランド名ですよね。
使用感、パッケージ、香りにこだわって作られていて、美容家やコスメ好きさんの中でも人気なアイテムが揃っています。
厳選されたお花のエッセンスで作られているので、香りの良さは本物。
ナチュラル成分や環境にも配慮していて、
公式サイトでは4つのこだわりを掲げています。
FEMMUE(ファミュ)のこだわり
- 防腐剤、香料、色素、界面活性剤を使っていない
- ナチュラルな植物性原料の中でも、肌への刺激の少ないものだけを使用している
- 環境に配慮した地球にやさしいパッケージ
- 動物実験をしない
ブランドコンセプトがしっかりしているから、ファミュのアイテムには統一感と安心感があります◎
店舗は?どこで買える?
現在メイクアップキッチンとコスメキッチンで取り扱いがあります。
もちろんオンラインでも購入することができますよ♪
お近くのショップリストを知りたい方はファミュの公式サイトをご確認ください。
韓国では、”韓国版セフォラ”といわれるCHICOR(シコル)で購入することができます!
江南や明洞に店舗がありますよ!
ファミュのおすすめ人気商品
ここからはファミュのおすすめの人気商品をご紹介していきます◎
きっとお気に入りの商品が見つかると思いますよ♪
ファミュローズウォータースリーピンクマスク
ファミュローズウォータースリーピンクマスク
- 価格 4,200円(税抜)
- ダマスクローズをふんだんに使ったスリーピングマスク
- 塗って一晩置けば翌朝みずみずしい肌に!
- 薄ピンクのジェルテクスチャー
- 淡いローズの香り
まずはファミュローズウォータースリーピンクマスク。
これはファミュの中でも1番人気の商品です◎
ダマスクローズをジェルに閉じ込めたスリーピングマスク。
使い方は簡単で、寝る前に塗るだけ。
翌朝にはふっくらもちもちの透明感のある肌に。
使用量は、パール1粒大でさっぱりとした使用感、2粒大でしっとりとした使用感になるそうです。
テクスチャーはうっすらピンクのファミュ色で、緩めのジェル。
べたつかないし、塗った後は肌がみずみずしくなる感じ。
アルコールフリーなので、アルコール系に弱い敏感肌さんでも使えます◎
これからの乾燥が激しくなる季節、寝る間に最後の悪あがき?としてスリーピンクマスクは必需品になりそう。
これは雑誌で宇垣アナウンサーも使っていると書いてあったな♪
ファミュローズウォータースリーピンクマスクの口コミは?
ファミュのローズウォータリースリーピンクマスクの口コミを調べてみました。
まずは良い口コミから。ちなみにアットコスメの評価は5.0でかなり高めです◎

いつも朝は洗顔をせず水でささっと洗い流す程度ですが肌触りが本当に良かったです。
つるんと凹凸もゴワツキのないなめらかな肌に感動します。

良い口コミは「香りが良い」「翌朝の肌が違う」「べたつかない」「使っていて癒される」などでした!
うんうん。私もそう思います。
続いて、悪い口コミも探してみました。


悪い口コミは少なかったです!
探した結果、約100件の中で2件だけ「肌が熱くカーっとした」という口コミがありました。
そこまで肌に強いものを使っているイメージはないのですが、合わない人もいるのですよね><
スキンケアだもの。って感じです。
これは私の意見ですが、保湿力に関してはそこまで強いとは思いませんでした。(これを美容液後のクリームに使うのは嫌)
結果、使用感がとにかく好評でスキンケアに癒し効果も求めている人におすすめです◎
ファミュビューティ クレンジングバーム
ファミュビューティ クレンジングバーム
- 価格 4,800円(税抜)
- はちみつのようなとろけるテクスチャー
- じんわりとした温熱効果のあるホットクレンジング
- 毛穴の汚れや皮脂をオフ
- メイクはあまり落ちない
- ネロリとシトラスがブレンドされたやさしい香り
つづいてファミュのアイコン的アイテムでもあるクレンジングバーム。
鮮やかで蜂蜜のような黄色のテクスチャーが印象的。
私はもうこれは使い切ってしまいました!
メイクや不要な角質をオフして、柔らかい肌を作ってくれます。
実際にどれくらいメイクが落ちるのか試してみました。
ウォータープルーフのマスカラ、アイライナーにリップを落としてみました。
くるくる肌に馴染ませていくとじんわりと温かくなってきます。
ハレナのホットクレンジングに似ている使用感。
普段オイルクレンジングやポイントメイクリムーバーを使っている私からしたら全然落ちない・・・!
最終的にはここまで落ちたのですが、かなり時間がかかりました。
結論、メイクを落とすために使うのは良くない気がする。
韓国人のコスメに詳しいお友達が朝洗顔に良いと言っていたのですが、その通りだと思う。
洗浄力はそこまで高くないけれど、肌の不要な皮脂や汚れだけを取り去ってくれる感じ。
洗った後の肌はなんだかすべすべになっている~!
もっと触りたい!って感じです。
ビューティ クレンジングバームの口コミは?
こちらに関しても口コミを調べてみたのでご紹介しますね。
アットコスメの評価は4.8でした。
まずは良い口コミからご紹介しますね。


こちらも良い口コミが驚くほど多い!「使用感が良い」「香りが良い」「保湿される」「マッサージクリームとしても使える」というものが多かったです。
やっぱりファミュのスキンケアは使用感にかなりの定評があるようですね。
つづいて悪い口コミを探してみました。


そこから伸ばしても固さはそこまで変わらずなんか肌に負担がかかりそう。
こちらも悪い口コミが少ない…。
頑張って探したのですが「摩擦が気になる」「ニキビができた」というものが約100件のうち1~2件あった程度です。
かなり粘度の高いバームなので、確かに摩擦に敏感な人には気になるかもしれません。
そういう場合は掌で十分にあたためてオイル状にしてから使うのが良いと思います◎
ファミュルミエール ヴァイタルC
ファミュルミエール ヴァイタルC
- 価格 8,000円(税抜)
- ビタミンC誘導体とツヤ成分配合
- 毛穴やくすみがきになる人におすすめ
- 透明感となめらかなツヤを肌に
- ローズとジャスミンのフローラルな香り
つづいてこちらもファミュの大人気商品のファミュルミエール ヴァイタルC。
ビタミンC誘導体が入ったブースター美容液。
洗顔後、化粧水前に使用します◎
テクスチャーはかなりみずみずしい!
すーっと肌に馴染むタイプです。
ローズとジャスミンのフローラルな香り。
私はローズとジャスミンの香りが大好きだから本当にこの香り最高!って感じですが、
好みは分かれるかもしれない。
刺激も少なくて、(良くも悪くもビタミンCのピリッと感は感じません)ビタミンC系の美容液初心者さんでも使いやすいと思います。
あとは、高級感のあるボトルデザインなので、ついつい飾りたくなります◎
ただ、値段までも高級感があって8,000円する…。デパコス級の価格にびっくりです。
富豪は迷わず買えばいい。
ビファミュルミエール ヴァイタルの口コミは?
それでは口コミのご紹介です。
アットコスメの評価は驚異の5.3でした。
まずは良い口コミからご紹介しますね。


こちらも良い口コミが驚くほど多い!「使用感が良い」「毛穴の開きが改善された」「香りが良い」「肌が柔らかくなった」というものが多かったです。
香りがついている化粧品って大体「香りが残念」って思われがちなのですが、ファミュに関してはここまで万人受けする香りを作り出しているのがもはやすごい。
あとは、毛穴が引き締まったとうい口コミも多く驚きました。
毛穴が気になっている人、要チェックです!


かなり悪い口コミが少ない…。驚異の人気です。
そんな中でも見つけたものは
「値段ほどの効果を感じない」「可もなく不可もなく」というものでした。
あとは、使って1週間ほどはプラシーボ効果(効果のない薬を飲んでも身体によい変化がでるみたいなやつ)で肌が綺麗になったけど、その後変化なし。
というものがありました!w
確かに高いビタミンC含有率の美容液を普段使っていて、肌がビタミンCに慣れている方には物足りないのかもしれないです!
ファミュドリームグロウマスク CP
ドリームグロウマスク CP(肌引き締め・ブースター)
- 価格 4,200円(税抜)6枚入り
- 毛穴悩みに効果的なブースターシートマスク
- 保湿+毛穴ケア+引き締め+ブースターが一度にできる!
- 肌に密着するドライバイオセルロースシート
- 日本限定商品&数量限定
つづいて、2020年の4月に発売されたばかりの新商品!
日本限定&数量限定のブースターシートマスクです!
ファミュと言えばシートマスクが有名なのでかなり期待できます◎
シートマスクで4,200円って高いな・・・と思いましたが、6枚入っている&バイオセルロースなのでまあこんなもんかな!
うまく写真が撮れなかったのですが、パッケージを空けると2枚のメッシュに挟まれたバイオセルロースのプルプルマスクが登場します。
正直少し取り出しづらい&顔に貼り付けづらいです。
そのまま20分ほど置いて取り外します。
このシートマスクの注意点は、あくまでブースターシートマスクなので、洗顔後のスキンケア前に使うということ!
私はそれを知らず(確認不足w)、化粧水と美容液の後にこれを使って少ししたら肌が乾燥する感じがしました。
ですが、逆にこれを使ってから化粧水を使うと浸透も高いような気がしましたよ♪
バイオセルロースのマスクはプルプルで気持ちい♪
20分以上置くと乾燥しちゃうので注意です!
毛穴に速攻効く効果を感じたわけではありませんが、使用感は好きでした♪
ドリームグロウマスク CPの口コミは?
それでは口コミのご紹介です。
と!言いたいとこですが!
新商品過ぎて口コミがほとんど見つけられませんでした…。
なので私の感想。
リピートするほどではないかな…。←
個人的にはトーンとファミュのコラボのシートマスクのほうがトーンアップ効果を感じて好きでした♪
でも、バイオセルロースのシートマスクってまだ日本では貴重。
使った事のない人は是非試してみて欲しい。
ファミュトーンアップUVクリーム
ファミュ トーンアップUVクリーム 40g ¥4,200(税抜)
- 天然由来成分100%のヴィーガン処方
- SPF50 PA+++
- ユーカリとジャスミンの香り
- 少量でも伸びて自然にトーンアップ&ツヤが出る仕上がり
- スキンケア効果(シカケア、バリ化機能サポート、エイジングケア)
この時期欠かせな日焼け止め!
私の1郡日焼け止めの一つです◎
黒にピンクの文字が入ったスタイリッシュなパッケージには
「WE LOVE SUN」と書かれています。
「太陽は怖くない!」
というメッセージが込められているそう。
夏になると焼けたくないがためにとんでもなく暑そうな格好したり、
サングラスにマスクで完全に怪しい人みたいになってしまうそこのあなた・・・。
わかるよ、その気持ち。
でもね、、、、ちゃんと日焼け止めを塗っていれば
太陽はこわくないんだよ・・・・!
もっと晴れの日を、もっと夏を楽しんで!
と言われているような気持になります。
天然由来成分だけを使って作られているのにSPF50の日焼け止めはまず少ない。
ということで、すでに感動。
なのですが、
さらに!
肌を炎症から守ってくれる3つのスキンケア効果が・・・。
- シカケア 話題のシカケアで肌を荒れた肌を鎮静!
- バリア機能サポート βグルカンとヒアルロン酸配合でしっかり保湿。
- エイジングケア ローズヒップオイルで肌荒れを防ぎ若々しい肌に。
実際に顔に塗ってみるとこうなります。
肌の頬部分にナチュラルなツヤ玉が出現しています。
田中みな実さん愛用で現在爆売れしているラロッシュポゼのトーンアップUVと似ている・・・!
使用感と仕上がりはとても近いと思います。
気になる方はこちらの記事をどうぞ。
ファミュトーンアップUVクリームの口コミは?
口コミを調べてみたのでご紹介しますね。
アットコスメの評価は4.4でした。
まずは良い口コミからご紹介しますね。


「香りが良い」「自然にトーンアップする」「仕上がりが綺麗」というものが多かったです。
このあたりの口コミには私も同意見でした◎
つづいて悪い口コミを探してみました。


悪い口コミは結構一貫性があって、「伸ばしづらい」「クリームが固い」「白くなりすぎる」というものでした。
たしかに、テクスチャーはジェルというよりもこっくり系のクリームなので、さらっと伸びる感じではないです…!
白くなりすぎるというのは、仕上がりの好みによるかもしれません…。私はちょうど良いと感じました!
ファミュエバーグロウクッション
FEMMUE(ファミュ)エバーグロウクッション ¥4,600 + tax
- SPF23 PA++
- 全2色展開(ナチュラルベージュ、ライブベージュ)
- 天然由来成分100%
- すっぴんみたいなナチュラルなツヤ肌に
- ジャスミンとローズのアップリフティングな香り
ファミュトーンアップUVクリームと一緒に使うのにぴったりな同じくファミュの人気商品
「エバーグロウクッション」!
ナチュラル成分100%でできていて、シリコンフリー。
こちら、かなりカバー力は弱く、素肌にツヤ感をプラスする程度のナチュラルな仕上がりが特徴です。
肌に優しい素肌っぽい仕上がりのファンデを探している人におすすめ◎
カラー展開は2色です。
- ライブベージュ:日本人の肌色に合わせて開発されたヘルシーなツヤを引き出す標準的な肌色
- ナチュラルベージュ:トーンアップ効果のある明るい色
もちろん美容成分にもこだわっていて
ツバキ種子油やアロエベラ葉エキス、チャ葉エキス、ツボクサエキスなどの、
肌なじみのよい植物美容成分がたっぷりと配合されています。
みずみずしいテクスチャーでこうしてみると色が結構ついているように見えますが、肌に伸ばすとスーッと薄く広がります。
先ほどのトーンアップUVクリームの上にエバーグロウクッションを重ねてみました。
トーンアップはもちろん、くすみが抜けて毛穴が目立ちにくくなったと思います。
肌に重ねるとこうなります、左がすっぴんです。
シミやクマなどのカバー力は求めないでください。
ただ、毛穴とくすみ、肌の色むらはカバーしてくれます。
本当にナチュラルな仕上がりでまるですっぴんみたい。
この上にハイライト、チーク、気になる個所にだけコンシーラーを使って仕上がったメイクがこちらです。
かなりナチュラルなので、崩れも気になりません。
(そもそも薄いので目立って崩れない)
厚塗り感が嫌いな人や、敏感肌さんにおすすめしたいクッションファンデです◎
ファミュエバーグロウクッションの口コミは?
エバーグロウクッションの口コミです。
アットコスメの評価は4.8でした。
まずは良い口コミからご紹介しますね。


「香りが良い」「自然にトーンアップする」「仕上がりが綺麗」というものが多かったです。
このあたりの口コミには私も同意見でした◎
つづいて悪い口コミを探してみました。


悪い口コミは、やはり「カバー力がない」というものと「毛穴が目立つ」というものが多かったです。
カバー力に関しては、、、、本当にないので、期待しちゃダメです。
毛穴に関しては、私は感じませんでしたが「毛穴落ちする」とういう声がありました。
毛穴が目立つタイプの人は別途下地で調整等が必要だと思います◎
最後に
いかがでしたでしょうか?
本日は今話題の韓国初のオーガニックコスメブランドFEMMUE(ファミュ)の人気商品2点をご紹介しました。
見た目も使用感も、香りも最高に可愛いファミュ。
まだ試したことのない方は是非使ってみて欲しいです!
コメントを残す