2020年新作!ローラメルシエのスキンケアを試してみたよ

ローラメルシエスキンケア

こんにちは。

Romi(@romi_1006)です。

私の大好きなブランド「ローラメルシエ」が新しいスキンケアラインを発売します◎

コンセプトは「メイクをより美しくするスキンケア」

もうこれは期待しかできない!ということでさっそくレポしてこうと思います♪

Romi
Romi
朝使うのにぴったりのスキンケアだよ

ローラメルシエの新作スキンケアって?

ローラメルシエスキンケア

「素肌にもメイクにもハイパフォーマンス」であることをモットーに作られたローラメルシエの新作スキンケア。

コンセプトはこの3つです。

ローラメルシエのスキンケアコンセプト

  • 美しいメイクの土台作りをするスキンケア
  • 肌が自ら美しく輝く、ミニマル偏愛主義
  • フランス原産の天然由来成分を使用

プロのメイクアップアーティスとが撮影の前に使うスキンケアステップを取り入れて、短時間でメイクが映える肌を作ってくれるのです◎

また、洗いすぎない、与えすぎない設計。

肌に必要なものだけを厳選して与えることで、肌が自ら健康的に輝くことを目指しているのです♪

シンプルスキンケアって小田切ヒロさんも前々から推しているし、流行っていますよね!

ローラメルシエスキンケア

また、フランス原産の天然由来成分をバランスよく配合。

具体的に注目の成分はこちら。

  • フランス海底地下水 ふっくらとした潤いのある肌に導いてくれます
  • ローズウォーター トラブルのない潤いバランスの取れた肌に整えます
  • スターフラワーオイル 潤いを閉じ込めてしっとりとした肌に

全部フランスで採れた成分たち!

フランス海底地下水は、フランスのブルターニュ地方の地下35KMから採取したもの。

瞬時に肌に馴染んで水分を補給してくれるらしい。

あとは、フランスローズウォーターはフレンチローズフラワーエキスとダマスクローズフラワーオイルの2種類をブレンドした保湿成分。

肌荒れが起きにくい健やかは肌に導いてくれる効果があります。

スターフラワーおいるというのは、地中海に生息するスターフラワーから採取したローラメルシエがめちゃくちゃ推してる美容成分。

保湿成分を肌に閉じ込める効果があるらしいよ。

香りは、ローズ、ブルーラベンダー、マグノリアなどのフローラル系に、ムスクやサンダルウッドなどのニュアンスをブレンドした香り。

イメージは地中海からそそぐそよ風。←おしゃれ

コンセプト、成分、香りの何から何まで、まさにフレンチビューティースタイルのスキンケア。

ピュリファイングミセラーウォーター(ふき取り化粧水)

ピュリファイングミセラーウォーター

ローラメルシエ ピュリファイングミセラーウォーター

  • 価格 3,300円(税抜)
  • 洗顔しないとう新習慣を提案するふき取り化粧水
  • アルコールフリー、パラベンフリー、シリコンフリー
  • 皮脂や余分な角質を取り除き、美容成分を届ける
  • 乾燥が気になる朝や、クレンジング後の洗顔代わりにおすすめ

まずはふき取り化粧水のローラメルシエピュリファイングミセラーウォーター。

シンプルなのに高級感のあるパッケージで素敵。

肌の表面を滑らかに整えて、潤いのある肌に導いてくれるふき取り化粧水。

ピュリファイングミセラーウォーター

「洗顔をしない」とう新習慣を提案している少し斬新なコンセプトのスキンケアなの。

洗顔では落としきれない不要な角質を取り除いて、美容成分を肌に届けるよ。

そして、この後に使うスキンケアの浸透力をアップさせてくれる◎

ピュリファイングミセラーウォーター

数滴をコットンに取って肌に優しく滑らせて使うよ!

テクスチャーは「水か…?」みたいなレベルのバシャバシャ感。

アルコールフリーなのでアルコールに弱い人でも安心して使えるのが嬉しい!

ふき取り化粧水って結構アルコール感が強いものが多いイメージだったからね。

注目成分は「ニノ葉エキス」。

スーパーフードとして知られるニノ葉から採取したエキスで、キメの整った肌に導いてくれるよ。

乾燥肌さんは朝にがっつり洗浄力のある洗顔をしてしまうと、余計乾燥してしまうのです。

なので、乾燥肌さんは朝洗顔の代わりに使うのがおすすめ◎

そして、他のスキンケアたちに比べてこれは安い!3,300円だから割と買いやすくて続けやすいと思う。

ナリッシングローズオイル

ナリッシングローズオイル

ローラメルシエ ナリッシングローズオイル

  • 価格 7,100円(税抜)
  • お風呂上がりのような潤いと血色感のあるツヤ肌へ
  • マッサージオイルとしても使える
  • オイルなのにべたつかないのでメイク前でも使いやすい

つづいてローズオイル。

なんとなくこれが1番人気な気がする…!

私の1番のお気に入りもこれです◎

まず、ほんのりピンクのオイルなんて可愛すぎる。

洗面所に飾っておきたい。

ピュリファイングミセラーウォーター

でも、手に取ってみるとほとんど透明に見えます!

そして、オイルだっけ?って思うほどベタっとしない美容液みたいな程よいとろみのあるテクスチャー。

メイクの前に使えるスキンケアなので、使用感にはかなりこだわりを感じます。

一切ベタつかず、肌にスーッとなじんでいくような感じ。

仕上がりはお風呂上がりのような血色感のあるツヤ肌!

メイク前にこれを仕込むことで頬にツヤ玉が発生。

ツヤ肌大好きな私にとっては最高のオイル。

ローラメルシエ ナリッシングローズオイル

ククオイルとマガダミアナッツオイルを独自の処方でブレンド。

肌のバリアとなって肌に潤いを閉じ込めます。

もちろんローズオイルとローズヒップシードルオイルも配合されていて、ツヤのあるみずみずしい肌に。

パラベンフリー、アルコールフリーです♪

ザパーフェクトクリームマルチタスキングモイスチャライザー

ザパーフェクトクリームマルチタスキングモイスチャライザー

ローラメルシエ ザパーフェクトクリームマルチタスキングモイスチャライザー

  • 価格 7,500円(税抜)
  • 化粧水と乳液が1つで叶うクリーム
  • ふっくらしたハリのある肌に
  • べたつかないのでメイク前にも使える

つづいて、ローラメルシエザパーフェクトクリームマルチタスキングモイスチャライザー。

名前が長い…。覚えられない…。

こちらは、化粧水と乳液の役目が1つで叶うとうモイスチャライザークリーム。

ザパーフェクトクリームマルチタスキングモイスチャライザー

ほんのりピンクのクリームで、結構柔らかい。

もっちりとした濃厚な保湿感なんだけど、表面はべたつかないのでメイク前に使っても大丈夫◎

ローラメルシエ ナリッシングローズオイル

コンブチャを配合していて、肌を潤いで満たす&明るくしてくれるよ。

また、フランス、ブルターニュ地方の海底地下水、ヒアルロン酸やポルフィリジウムクレンタムエキス配合で、肌にたっぷり潤いを届けてくれます。

ベースメイクがより美しく見えるように、潤いのあるバランスの取れた肌状態に整えてくれるクリームです。

イルミネーティングアイクリーム

イルミネーティングアイクリーム

 

イルミネーティングアイクリーム

  • 価格 6,400円(税抜)
  • 塗るレフ板クリーム
  • 目元の悩みをケアしながらカバーする
  • パール配合で目元を明るく

これも私のお気に入りのアイクリーム。

クマがひどいな…って日や、ここぞ!って日の朝に使いたいスペシャルケア。

小じわや、クマ、くすみなどのパールで瞬時に目立たなくして、ふっくらとした明るい目元に導いてくれる通称「塗るレフ板クリーム」

私は30歳を超えてクマが気になるようになってきたので、本当これは救世主。

イルミネーティングアイクリーム

グリーンコーヒーシードオイルを配合して、目元にハリをだしてくれるよ。

また、フラメンコバイオレットパールという、虹色に輝く偏光パール成分が光を反射して目元を明るく見せてくれるのです。

アイクリームって夜に使うイメージだったけど、朝用っていうのは斬新◎

ハイドレーティングリップバーム

ハイドレーティングリップバーム

ハイドレーティングリップバーム

  • 価格 2,600円(税抜)
  • 美しいリップの発色をサポートする美容液バーム
  • スルスルした塗り心地

最後にリップバームのご紹介!

これはここ最近毎日使っています!この時期マスクばっかりでリップを中々塗らないから唇が乾燥して乾燥して…。

これを使うと唇がしっとりして荒れもおさまります◎

コールドプレスプラムシードオイル配合で、潤いを補給。

ハイドレーティングリップバーム

スターフラワーオイルやオリーブスクワランオイルなどの保湿成分が角層に浸透して、潤いを逃さずキープ!

保湿感はあるのにべたつかなくて、軽い付け心地なので、リップを重ねやすい◎

リップで2,600円はかなり高級だけど、、、。

プレゼントにも喜ばれそう!

 

まとめ

ローラメルシエスキンケア

本日は、ローラメルシエの新作スキンケアをご紹介しました。

全国の百貨店やセミセルフ店で5月13日から発売です。(とはいっても自粛中だけど)

ネットでも買えると思うので、是非のぞいてみてくださいね♪

私のおすすめは、、、

ローズオイルとアイクリームです♪

朝のスキンケアが楽しくなる!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください